見出し画像

大学にて日本文化講座をさせていただきました

こんにちは。英語全国通訳案内士、茶道裏千家準教授、マインドフルネスジャーニーズジャパン代表の服部花奈です。

通訳案内業の秋の繁忙期の霜月のある日、大阪の大学でのゲスト講師として日本文化講座を今年もご依頼いただきまして、学生さんたちにお話しする機会を頂戴いたしました。


2年前はコロナ禍でオンライン、去年はマスク着用で対面、今年はオンデマンドにて

講義の開催形態が毎年変わり
世の中の情勢とトレンドを反映しているなぁと思いました。

2年前はコロナ禍真っ最中だったため
オンタイムのオンライン講義でした。

去年だけはマスクをしつつも対面で
若さに溢れた学生さん約100名と
同じ部屋で直接お話しすることができましたが
今年は諸々の事情によりオンデマンド型講義とのことでした。

事前に動画を撮影しておいて
その中に課題を3つ入れておいて
期限内にオンラインで回答していただくという形態となりました

講義の内容は、宗教哲学に親近感のない学生さんに対してもやはり、日本文化の基本の基本 神道と仏教をベースに

私は一般の方向けの日本文化オンライン講座でも
動画講座でも
大学生向けの講座でも
必ず神道と仏教の哲学をベースにしてお話しします。

というのも、日本文化を理解しようと思ったら、あるいは説明しようと思ったら
日本の宗教哲学のベースなしに不可能だからです。

それは、イスラム教国を理解しようと思ったらイスラム教の基本を知らないとさっぱり理解できないのと一緒です。

もちろん、神道や仏教が身近でない若い方が多い中で
どういう反応があるかなといつも少しだけ心配するのですが
(無条件に拒否反応が出て最後まで聞いてくれない学生さんがいたりするかしらと)
今回も嬉しい感想を受け取りました。

どう反応するかな?と心配しましたが学生さんたちの素直な感想は。

心に残った学びは、「各国の文化や価値観を理解するにはその国の宗教哲学の理解が不可欠」だということです。自分の関わる人が行う言動がどういう考えから来ているのかを知ることで接し方がまったく変わってくると思います。今まで勘違いしていた行動も、宗教哲学を理解して相手に寄り添うことでより広く人間関係を保つことが出来ると感じました。自分の考えだけで相手と接することほど恐ろしいものはなくて、宗教背景を理解して初めて相手と同じ目線で話せると思いました。

神道や仏教、禅の内容が心に残りました。これらはなんとなく社会の授業で学んだ記憶がある程度でそこまで日本人に多く関わるものではないと思っていました。しかし今回の授業を受けて、自分の価値観や当たり前だと思っていたことが神道や仏教などの考え方からきているのだと知ることができ、こんなにも自分は神道などに触れてきていたのだと感じました。今後は自分の価値観や当たり前なことがどこからきているのかを調べ、自己分析の手掛かりに活用していきたいです。

日常生活に限らず宗教の授業を受けている際にも自分が宗教にかかわっていたり属しているという自覚が全くありませんでしたが、今回の授業を通して環境を挙げただけでも自分が宗教と関わっていることを知ることができました。今後他の宗教の人で考え方が違う人とも上手くやっていけるように活かしたいです。

今回の講義で私が響いたのは、いただきますとご馳走様の詳しい内容でした。いただきます。などの言葉は日本の文化だと思っていたが、他の国や地域でも同じようにご飯を食べる前に一言唱えています。しかし、発している言葉の意味と込められている内容が全く違っていたため非常に驚きました。そして、ご馳走様という言葉には、今では簡単にひとつの店で手に入れることが出来る食材たち。しかし昔では考えられず、作る人に時間と労力がかかっているので作った人に対しての思いが込められているという深い話を知りより日本の文化に感動しました。今後は言葉の意味、文化を理解したので言語化して伝えられるようにしたいです。

通訳案内士についての話を聞いて、ただ英語を喋れて外国人の方に通訳するだけじゃダメなんだなってことを知りました。私も英語を勉強していて将来英語についた仕事をしたいと思っていたんですけど英語だけじゃなくて日本の文化とかあらゆる物事を活かして説明できるようにならないといけないんだなと感じたのでもっと多くのものに対して興味を抱ける人になりたいなと思いました。

私も日本人向けではありますがツアーをするアルバイトをしています。最近は海外のお客さんも増えてきて日本の文化や価値観などを聞かれることがあります。わびさびについても聞かれたりするのですが、先生のように上手く言語に落とし込むことが出来ず説明ができない経験がありました。今回の講義を受けてわびさびを英語バージョンを言葉では説明できるようになりました。しかしもっと自分で解釈し自分の言葉で伝えたいとも思いました。
これからは改めて日本人の、私の根底にある価値観をしっかり踏み解きたいなと純粋に思いました。
今回は貴重な時間をいただきありがとうございました。

これからも国籍・年齢関係なく!

今年は
訪日外国人観光客
日本企業で働く外国人エグゼクティブ
JICA外国人研修員
通訳案内士さん及び国内外で日本文化を伝えるお立場にある方
これから世界へ羽ばたく日本人学生さん

など国籍・年齢問わず
様々な方へ日本文化をお伝えする機会を頂戴いたしましたが
来る令和6年も
引き続き日本文化の美しさをお伝えしていくことができるよう
精進して参りたいと思います。

本年もありがとうございました。

皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?