見出し画像

天秤座満月4/613:35♎🌝-ピンクムーン                

4月6日 (木)13時35分頃に天秤座で満月を迎えます。

4月の満月 「ピンクームーン(Pink Moon/桃色月)」

アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、様々につけていて、農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、アメリカでは4月の満月を「ピンクームーン(Pink Moon/桃色月)」と呼ぶようです。             
シバザクラのような鮮やかなピンク色の花が咲く頃という意味だそうで、実際に月がピンク色に見えるわけではないということです。


天秤座満月のホロスコープ

♎満月

月☽は天秤座♎3ハウス、太陽☉牡羊座♈9ハウス、満月なので180°で向かい合っています。
太陽のある9ハウスに星が集まり、全体としても、上のほう、8ハウスから10ハウスに集まっていますので、意識としては個人や内的なことより、社会や外側のほうに向いていると言えます。

天秤座は、バランスや調和、対人関係や他者目線、客観的な視点を持つという意味を持ち、3ハウスは、コミュニケーション、情報伝達、言語、身近で実用的なことや初等教育的な学びといった意味合いがあります。
対して牡羊座は、失敗を恐れず先頭を走っていく情熱的で直観的な素早い行動力がありますが、自己目線であるために自己中心的になり過ぎることもあります。
天秤座の満月ですので、今まで自分の主張だけをしてきていなかったか、少し客観的に見てみて相手の立場も尊重し調和を取っていくことも必要な時なのかも。
春分以降、牡羊座のエネルギーが強く、自分に集中して恐れずに自分を出していこうという流れではあり、自身の個性や資質を信じて進んでいくことは
とても大事ですが、一方で自分の価値観だけが正しいわけではありませんし
風の時代は、それぞれの価値観をお互いに尊重しあっていく時代となっていきますので、そのためには、コミュニケーションが重要であると風の星座でもある天秤座の満月は教えてくれているのかもしれません。
特に言葉によるコミュニケーションを意識したほうが良いと思います。
相手に対して言っていることは実は自分自身が聞いている言葉でもあり、自分自身に対して言っていることになるとも言われています。もっとも慣れ親しんだ自分の声は一番潜在意識に残ってしまうのだとか。
であれば、
相手の立場を思いやった言い方や言葉遣いを意識してみることは、
結局自分に対しても尊重し思いやりを持つことになるのではないでしょうか?

牡羊座の太陽のある9ハウスには、理想や高い精神性を目指す、未来に向かう、専門性のある高度な学び、次のステージ、高みを目指すといった意味合いがあります。
太陽のそばには、拡大と発展、成功や幸運をもたらす牡羊座の木星♃とサインは違って牡牛座♉ですが、同じ9ハウスに、情報や、知識、コミュニケーションや言語を司る水星☿もあり、牡牛座はとても現実的で実を取るサインですから、ここでも、しっかりしたコミュニケーションは大切であると強調されているようです。
知識や情報を互いに共有した調和のとれた人間関係を築いていくことで
互いに学び合い切磋琢磨していけるし、そういう人間関係を通して次のステージに上がっていける、そのためには、やはりコミュニケーションが重要であると読めるのではと思います。

満月はいつもですが、いったんこれまでの成果を受け取り、もう要らなくなったものは感謝して手放すときです。(これまでやってきたことすべて成果です!頑張ってる自分を労ってあげてくださいね(*^^*))
今回は少し自分中心に偏りすぎたり、または、他者に偏りすぎている思い込み等が、あると気づいたのならば、気づきに感謝して手放し、また自分の使っている言葉も意識してみてくださいね。

ご自愛精神を忘れずに(^^♪

長くなりましたがここまでお読みくださってありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?