mj

神奈川で整体院をしております。 主にお客様と話した内容を深掘りしてお伝えしたり、自らの…

mj

神奈川で整体院をしております。 主にお客様と話した内容を深掘りしてお伝えしたり、自らの考えをまとめるためにはじめました。 何かのきっかけになれば嬉しいです。

最近の記事

副腎疲労と握力について

最後に握力測ったのはいつですか?昔は握力測定器なんて言うと、学校の体力測定で見る程度でした。 きっと学生以来、握力測る機会なんてないと言う方がほとんどだと思います。 今やAmazonで3,000円程で買えてしまうもので、体重計に乗るように日々計測しています。(こうゆう物ってなんかテンション上がっちゃいますよね。) なぜ握力を測定するのか?タイトルにもある通り、副腎疲労と握力低下は相関していることがわかっているからなんです。 副腎疲労をご存知ない方に簡単に説明すると、スト

    • なぜ現代人は不安を感じやすいのか

      最近のこと 壮大なテーマのように感じますが、結論的には「心配や不安は人間に備わっている必要なシステム」とのことです。 昨日見かけた、デッカいカエルは走り抜ける車を無然とした態度でやり過ごしていました。 抗う様子が一切ないのは、人間で考えたら怖いことですね。 そして最近、春になってきて「これはストレスですね」や「自律神経の乱れですね」とお伝えすることが多いです。でも、施術者としてそれだけでは説明不足に感じることもあります。今回は、不安や心配からくるストレスについてどう捉え

      • 今日は良い日のようです。

        中学生の頃から窪塚洋介さんが好きで、彼に憧れていました。色々な印象(空を飛ぼうとしたり)があると思いますが、今の彼には当時とは違った「好き」があります。 そんな彼が、今日2024年5月15日は大安、一粒万倍日、大明日、天恩日、神吉日、母倉日と、6個の開運日が重なる最強の開運日だと言っていましたので、 やろうやろうと思っていたnoteを始めてみました。ちなみに普段は日柄とかは全く気にしません。冬至や夏至、たまーに神社仏閣に行く際は、日を見たりすることはありますが、なるべく中

      副腎疲労と握力について