見出し画像

五里霧中@アラフォー仕事探し

仕事を再開したけれどしっくりこない

ここ数か月で何もしなくても一日楽しく過ごせる能力があるんだと気づいたものの、生活費がないとのんびり暮らすこともできない。
ので、ちょこちょこ仕事を探し始めた。

今のところ選ぶ基準は【在宅・業務委託】が必須。
あとはできれば短期というか期間が決まっているものの方が安心。
一般的には長く続けられる仕事を探すと思うのだけど、続けたいと思う仕事でないと段々しんどくなるなと思い、短期間の仕事を探している。

いろんな求人を見ても、いくつか仕事をしてみても、どれもしっくりこない。
私は一体どうしてしまったのだろうか。
あんなに真面目に毎日仕事して、残業も言われるがまましていたのに。
もう仕事ができない体になってしまったのか。。

八方ふさがりだよどうしよう

自分でもやばいなと思っている。
アラフォーにもなってこのザマかよ…”とハタチの自分ががっかりしている気がする。
でもでも、これまで真面目にやってきたからこその不満が今大爆発して、いまだ火消ができていないような気がするのよ。
納得できない仕事を続ける限界を迎えており、今こそ大きな方向転換が必要なのかなと。
適当に仕事探したとしてもすぐに辞めて、その繰り返しをするのが目に見えている。

とはいえ、【好きな仕事・やりたい仕事】なんていうキラキラな妄想ワードに振り回されているわけではなく(振り回されていた時期もありました…)、ここから始めてしばらく続けていけそうなイメージが湧く仕事がいいなと思っている。

書いていて自分でも分かるけど、まだふわふわしているのよね。
どうしたら整理できるのかな。
やっぱりまだ夢見がちな状態なのかしら。
やんなっちゃうな。

ここまできたらなんとかしたい

天職なんてないとは分かってはいるつもりだけど、やっぱりどうせやるなら楽しい仕事がいいわけで。
今さら苦しくて辛くて嫌いな仕事になんか就けない。
脳死状態で手を動かせばいい事務仕事ならありかも、と思うけどそんな仕事辞める人いないだろうから募集ないだろうな。

慣れれば一通りのことはできる自信はあるんだけど、いかんせん未経験の業界や職種だとアラフォーには壁が高いね
これは業務委託だとしても(むしろ業務委託だからか)同じで、なかなか書類で通らない。
縁遠い業界にも勢いで応募しちゃっているので、負け戦なのは分かってはいるんだけどね。

妥協して正社員で一から始めるか、なんてこともたまに考えたりする(今となっては正社員になる方がハードル高めw)。
ゼロから自分の事業をコツコツ作っていきたいが、なかなか芽が出なくてねえ。
そしたらひさびさにMLMの勧誘を受けた。
こんな風に迷っているのが分かるのかな、、すごい嗅覚だよね彼らは。

ただの愚痴になってしまった。
まあ、現状記録ということで、こんなのもいいでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?