見出し画像

袋麺格付け#48 袋麺格付け#47 ベトナムフォー 牛だしスープ味 (IGM)

様々な袋麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストはIGMから、
ベトナムフォー 牛だしスープ味が登場です!

フォーといえばベトナムの代表的な麺料理。
米粉で作った麺が特徴です。
日本でもベトナム料理店で見かけますね。
前回は同製品の鶏だしをいただきましたので、
そちらもご覧下さい。

プロフィールはこちら!
体重は1食あたり95gとなっています。
前回の鶏だしは101gだったため、
僅かにサイズダウンしていますね。

こちらが1食分の中身。
液体スープ、香味油、米麺のセットです。

作り方はご覧の通り。
例によって具なしで調理していきます。

まずは麺を沸騰させたお湯で5分茹でます。

その間に丼に液体スープと香味油を入れ、
300mlの熱湯でスープを作ります。

こちらがスープです。
画像じゃ分かりにくいけど黄色がかってます。

そして最後に麺を入れたら完成!!!
フォーって色薄すぎて美味しそうに見えない。

撮影後は私が美味しく頂きました。
スープは全体的にすっきりとしており、
かなり優しい味わいとなっていますが、
その中にも牛の旨味とパクチーの風味を
しっかりと感じ取ることができます。
パクチー好きにはたまらない1杯で、
香味油由来のオイリーな口当たりも良いですね。
麺はベトナム産の米麺で、
独特の食べ応えある食感が特徴的。

【評価】
スープ ★★★☆☆
麺      ★★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?