マガジンのカバー画像

レトルト格付け 全集

64
運営しているクリエイター

#レトルト食品

レトルト格付け#15 カレー職人 老舗洋食カレー (グリコ)

レトルト格付け#15 カレー職人 老舗洋食カレー (グリコ)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回のゲストも前回同様グリコから、
カレー職人 老舗洋食カレーが来てくれました!

デミグラスソースのコク深い風味に期待!
しかし下部に不穏な表示が…

プロフィールはこちら!
体重は他の味と同じく170gです。

辛さも同じく第3段階。

調理方法はレンジと湯煎の両方に対応!

完成形はこちら!ごはんは1合用意しました。

撮影後は私が美味しくい

もっとみる
レトルト格付け#4 吉野家 焼鶏丼の具 (吉野家)

レトルト格付け#4 吉野家 焼鶏丼の具 (吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回も吉野家からのゲストが登場!
焼鶏丼の具です!

吉野家に焼鶏丼なんてあったっけ?
と思った読者の方もいると思いますが、
過去に店舗限定で販売されたことがあります!

プロフィールはこちら!
体重は他の具同様120gなので十分。
しかし違うのは湯煎調理専用であること。
レンジ調理には対応しておらず、
8分間沸騰させる必要があるので時間はネック。

もっとみる
レトルト格付け#3 吉野家 豚丼の具(吉野家)

レトルト格付け#3 吉野家 豚丼の具(吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回も前回同様吉野家からのゲスト!
豚丼の具です!

吉野家の味を家庭でも食べれる神シリーズ!

プロフィールはこちら。
体重は120gと十分なボリュームです。
調理もレンジと湯煎の両方に対応!

完成系はこちら!
お店にいるような感覚になりますね。

撮影後は私が美味しくいただきました。
甘いつゆの主張がしっかりとありながらも、
そこまで濃い味付

もっとみる
レトルト格付け#2 吉野家 牛丼の具(吉野家)

レトルト格付け#2 吉野家 牛丼の具(吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回は超久々の第2回ということで、
吉野家から牛丼の具が来てくれました!

吉野家といえば誰もが知る牛丼チェーン。
その吉野家の牛丼が家でも食べれるなんて!

プロフィールはこちら!
レンジと湯煎の両方に対応しています。
体重も120gと申し分無し!

完成形はこちら!
お店にいるかのような錯覚に陥ります。

撮影後は私が美味しくいただきました。

もっとみる
レトルト格付け#1 金のどんぶり 中華丼 (マルハニチロ)

レトルト格付け#1 金のどんぶり 中華丼 (マルハニチロ)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

記念すべき第1回目のゲストはマルハニチロから
お越しの「金のどんぶり 中華丼」です!

美味しそうなパッケージ!

プロフィールはこちら。
うずらの卵が破裂する危険性があるので、
電子レンジの使用は不可能です。

中身を取り出して熱湯にかけたら完成。

完成形はこちら。
うずらの卵がちゃーんと入ってる!

撮影後は私が美味しく頂きました。
たっぷり

もっとみる