マガジンのカバー画像

レトルト格付け 全集

64
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

レトルト格付け#6 吉野家 親子丼の具 (吉野家)

レトルト格付け#6 吉野家 親子丼の具 (吉野家)

今回のゲストも吉野家から!
親子丼の具が来てくれました!

吉野家のお店にも並ぶあの親子丼が、
自宅でも手軽にいただけちゃいます。

プロフィールはこちら!
体重は相変わらずの120gとボリューミーで、
レンジと湯煎の両方に対応しています。

完成形はこちら!
鮮やかな黄色に柔らかそうな鶏肉!
食欲をそそるいい見た目ですね。

撮影後は私が美味しくいただきました。
玉子には想像以上のとろみがありま

もっとみる
レトルト格付け#5 吉野家 牛焼肉丼の具 (吉野家)

レトルト格付け#5 吉野家 牛焼肉丼の具 (吉野家)

今回のゲストも前回同様吉野家から!
牛焼肉丼の具です!

実際にお店にもある牛焼肉丼が、
自宅でも手軽に食べられます!

プロフィールはこちら!
体重は他の具と同様の120g!
ボリュームがあるのが嬉しいですね。
調理はレンジと湯煎の両方に対応しています。

完成形はこちら!
器に盛り付けた瞬間にタレの香りが漂う!

撮影後は私が美味しくいただきました。
りんご果汁とごま油を隠し味としており、

もっとみる
レトルト格付け#4 吉野家 焼鶏丼の具 (吉野家)

レトルト格付け#4 吉野家 焼鶏丼の具 (吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回も吉野家からのゲストが登場!
焼鶏丼の具です!

吉野家に焼鶏丼なんてあったっけ?
と思った読者の方もいると思いますが、
過去に店舗限定で販売されたことがあります!

プロフィールはこちら!
体重は他の具同様120gなので十分。
しかし違うのは湯煎調理専用であること。
レンジ調理には対応しておらず、
8分間沸騰させる必要があるので時間はネック。

もっとみる
レトルト格付け#3 吉野家 豚丼の具(吉野家)

レトルト格付け#3 吉野家 豚丼の具(吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回も前回同様吉野家からのゲスト!
豚丼の具です!

吉野家の味を家庭でも食べれる神シリーズ!

プロフィールはこちら。
体重は120gと十分なボリュームです。
調理もレンジと湯煎の両方に対応!

完成系はこちら!
お店にいるような感覚になりますね。

撮影後は私が美味しくいただきました。
甘いつゆの主張がしっかりとありながらも、
そこまで濃い味付

もっとみる
レトルト格付け#2 吉野家 牛丼の具(吉野家)

レトルト格付け#2 吉野家 牛丼の具(吉野家)

様々なレトルト食品を実食し評価していくコーナー

今回は超久々の第2回ということで、
吉野家から牛丼の具が来てくれました!

吉野家といえば誰もが知る牛丼チェーン。
その吉野家の牛丼が家でも食べれるなんて!

プロフィールはこちら!
レンジと湯煎の両方に対応しています。
体重も120gと申し分無し!

完成形はこちら!
お店にいるかのような錯覚に陥ります。

撮影後は私が美味しくいただきました。

もっとみる