マガジンのカバー画像

マンボウのちょっぴりアートが身近にある暮らし

96
昼休みに美術館に行ったり、会社帰りにギャラリーに立ち寄ったり、休日に博物館に行ったり、自宅で絵を描いたりなど、日々の暮らしにアートな世界を置いてみた日々の記録
運営しているクリエイター

#MoMAT

MOMATで過ごして日が暮れて

MOMATで過ごして日が暮れて

今年は夏休みを取らなかったので、少しでも有給を消化できるように、時間をやりくりしては、半休を取って、あちこち足を運んでおります。その分、色々と諦めなくてはならないことも多いのですが、今の自分にとっては必要なこと。以前の激務からは考えられないような生活スタイルではあります。

さて今回は、竹橋にある東京国立近代美術館(MOMAT)のご紹介。現在、2つの企画展が同時開催されていますが、実のところ年間パ

もっとみる
国立近代美術館工芸館を見てきました

国立近代美術館工芸館を見てきました

今日は昼休みに、国立近代美術館の工芸館までシェアサイクルで行って来ました。今の時期は、所蔵作品展になっていまして、テーマは「デザインの(居)場所」というもの。

今回は殆ど時間が無かったので、日本政府の招聘で明治9年(1876年)から翌年に掛けて4ヶ月間ほど来日した英国人デザイナー、クリストファー・ドレッサー(Christopher Dresser)の作品を中心に見てみました。

手前の2つはト

もっとみる