見出し画像

【詩のようなもの】 日にち薬 【過去詩】

【日にち薬】

双葉が芽吹く頃
小さな傷を増やしている

若木と呼べる頃
大きな傷を作っている

そこから先々 刻々と
抱えた傷が幹を太くするか
小枝のように別れるか
一進一退 悲喜交々

永い時間 渡るように
短い時間 足掻くように
陽と陰を廻り続けていく

老樹と呼ばれる頃
小さな双葉の添え木になる

陰にいて陽を知らない
誰かの日にち薬になるように



最後まで読んでくれてありがとうございました。
過去の詩のようなものから再掲した作品です。
気が向いたら他の記事も読んでみてください。

水宮 青