見出し画像

「ありがとう」よりも。

わたしの思う「人を信じるということ」の理想形は「相手に期待をせず、見返りを求めないこと」です。

やっぱり人に何かを"してあげたり"すると、「ありがとう」を待ってしまうし、良い結果を期待してしまいがち。

、、、っていうところまでは、自分の中でも理解できるけど、なかなかこれより深く理解するのが難しい。

まだまだわたしは人を信じることの理想形を現実にできていないから、文字にするのも難しく感じます。

それでも何か文字にすれば、自分の考えが変わったり、理想に近づくのではないかと思って、今これを書いているのですが、、うーーん。。

例えば、夕飯と作ったときに、「ありがとう」や「美味しい」と言われないと、わたしはまだちょっとムッとしてしまいます。

これは相手に期待をしているからですよね。

「ありがとう」と言われるのは嬉しいけれど、人に何かを与えることに対して喜びを得られるようになりたい。

まだまだ自分の考えがまとまらないけれど、それがわたしにとっての信じるということの理想形なのかな、と思います。

#ありがとう #信じる #信用 #期待
#見返り #理想 #ギブアンドギブ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?