見出し画像

血圧について - めにみえさんより


めにみえ(目に見えない不思議)@kami_nukenai さんのスレッドを
引用させて頂きました。
https://twitter.com/kami_nukenai/status/1499675077365100544


血圧について

全ては自己判断
人の体は決してムダをしようとしない

血圧が上がるのなら上がる理由がある

もし脳の毛細血管が血栓によって詰まり始めているとしたら脳はどうするか

当然酸素が少なくしか入ってこないので、酸素を送くって〜と心臓に命令しポンプの圧力を上げる


血圧が高くなっている所に医者が150の血圧は高いからと血圧降下剤を処方され無理に下げられる…

すると脳の毛細血管に酸素は届かなくなり

酸素不足で脳細胞は壊死…

これが脳梗塞や認知症を加速させているということ
(なのかもしれませんよ)

脳の血管に詰まった血栓、コレステロール排除や
血管の柔軟性を取り戻すことが真に必要な手段だったのに…です

普段の食事で血管年齢を若返らせることは可能

固定ツイートを読んで頂き
生きた血管、血液を作る
納豆などネバネバ系食品をよく噛んで食べる

血圧は薬に頼らなくとも正常に変化していきます

(ご自分の体です、自己責任でどうぞ)

誰かのためになるかもしれないなぁ
と思って頂ける方はどうか拡散のご協力よろしくお願い致します🙇‍♂️


参考




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?