見出し画像

2020年を振り返る

どうも。みずかずです。

今日で2020年も終わりですね。
今年1年は今までの年と違い、日本だけでなく世界中で大きな変化がありました。

新型コロナウイルスの影響で日々の生活、仕事面など色々と考える事も多かったと思います。

かなり大変な1年ではありましたが僕個人的には今年1年間は良い年だったと思います。

来年からのモチベーションにも繋がると思うので主に仕事面や自分の技術面、そして1年間で個人的にどんな事が出来たのかを振り返ってみようと思います。

仕事面について

まず2020年はニートからスタートしたわけですが、3月にフリーランスの案件が決まったので参画しました。

内容はHTML、CSS、JSを使った企業ブランドサイトの保守がメインです。

WEB制作の案件ですのでフレームワークやサーバーサイドをガシガシ触るような事もありませんでした。

ですが、実務経験の少ない僕にとっては企業のサイト制作をする事が出来たのでかなり刺激的でとても楽しい案件でした。

Git、Gulp、Docker(少し)といった技術も使うことが出来たのでとても成長出来たと感じています。

2020年9月からは新しい案件にお世話になっていまして、こちらでは上記の技術に加えWordPressを使用しています。

前々からWordPressを使用した案件に携わりたいと思っていたので、こちらも毎日楽しく業務を行っています。

こちらではWordPressの知識がより深まったと実感しています。

技術面について

WEB制作の案件に携わっていたので、HTML・CSS・JS・WordPress(PHP)といったWEB制作スキルの底上げが出来たと実感しています。

新しい技術をバリバリ身に付けた!というよりは今持ってるスキルを更に深堀りしていったような感じです。

サイト制作のスピードも上がりましたし、WordPressの理解度も深まったので良かったです。

個人的に行ったことについて

まずは「底辺YouTuberの巣窟」というサイトを作成しました。

このサイトはチャンネル登録者数の少ない、いわゆる底辺YouTuberと呼ばれる人たちにスポットを当てて紹介していくサイトです。

YouTubeのAPIを使用してチャンネル情報を集めてサイトに表示をしています。

次にVueを使って自作ブログを作成しました。

こちらはVueの勉強で作成したので実際に使ってはいません。

CDNを使わずにVueのプロジェクトを作成して、UIはVuetifyをホスティングはNetlifyを使用しました。

DBも使わず、記事の作成はマークダウンで行い保存はJSONファイルで行いました。

Gitと連携させているので、書いた記事をGitのリモートブランチにプッシュすると自動でNetlifyの方にデプロイされる形になっています。

次にWordPressの無料テーマ「Cocoon」の自作スキンを作成しました。

SANGOやJINを参考にしてマテリアルデザインっぽくしました。

まだ確認しなければいけないところもあるのですが、ひとまず実用的にはなっているかなというところです。

成果物としてはこんな感じです。
他にもWordPressの自作テーマなんかを作ってみたのですが紹介出来るほどボリュームが無いので割愛しました。

成果物以外で言うと、僕は地元でWEB制作の技術をマンツーマンで教えるサービス(家庭教師的な)というものをやっていて今年は多くの方に教える事が出来たので良かったなと思っています。

来年やりたいこと

直近の目標としては、今お世話になっている案件が2月末で契約満了となるのでまずは次の案件をしっかりと見つけていきたいと思います。

技術面で言えば、個人的にVueが好きなのでVueを使った何かを2,3個ほど作りたいなと考えています。

他にも地元に食に特化したメディアというのも2年程前から始めていて、全然手を付けていない&伸びていないので来年こそは本格的に取り組んでいきたいです。

それから自分のメインブログ + このnoteももう少し記事を書いていけるように努力していこうと思います。
さすがに投稿頻度が低すぎる・・・笑

ざーっと書いたけどまあこんな感じですかね。

来年以降コロナもどうなるか分かりませんけど上記で書いたことを自分のペースでクリアしていけたらなと思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?