見出し画像

クリエイティブ系の職業訓練校に通ってみて

こんにちは。Webデザインやコーディング、デザインについて勉強中の みづほ です。
ここ何日間か、必要な書類を作成したり、ポートフォリオの手直しをしたり...とバタバタしていました。やりたいことや、やるべきことが多すぎて、200歳ぐらいまで生きることができたら...と思ってしまいます!

昨日は、WebポートフォリオにDTPの作品を載せるために、ワイヤーフレームを描いていました。今の私の場合、手書きでワイヤーフレームを描く方が、イメージを思い浮かべやすいようです。

WebなのにDTPの作品...?と思われた方、きっといらっしゃると思います。
さて、これからそのあたりの「いきさつ」をお話ししていきます。

今回通っていた職業訓練校との出会い

私は職業訓練校で、「Web制作とDTPの両方が勉強できるコース」に通っていました。

実は以前、スマホが普及していなかった時代に、数ヶ月だけコーディングを中心にWeb制作の勉強をしたことがあった私。
前職でほんの少しJavaScriptやPHPをかじっていた、ということもあり、当初はWeb制作だけのコースに通うつもりでいました。

ところが、職業訓練校のコースを調べていくうちに、次のようなことがわかりました。
※あくまで みづほ による調査です。

Web制作系のコースは、コーディングの学習がメインになる。

そう、Web制作系のコースを選ぶと、Webデザインの勉強があまりできないのです。PhotoshopやIllustratorの学習時間も少なくなってしまうようなので、「デザインを勉強したい!」と思っていた私の目的には合わないことがわかりました。

そこで、インターネットで職業訓練校のホームページを調べてみたり、いくつかの職業訓練校に直接電話をかけて問い合わせた結果、「グラフィックデザインとWeb制作の両方が勉強できるコース」があることがわかったのです。

私は考えました。

グラフィックデザインを勉強する、ということは、「デザインをすること自体の力」をつけることにつながるのでは、と。

コースを申し込んだ時は、実はDTPやグラフィックデザインが何なのかも、どんなお仕事のジャンルがあるのかもわからない状態でした。

実際に学校に通ってみて

「DTPとWeb制作の両方」が勉強できるコースでしたが、どちらかといえば、DTPの授業時間の方が多いカリキュラムになっていました。

一緒に勉強した仲間も、DTPに関心がある人が多かったり、中にはDTPのお仕事の経験者が何名かいる状況でした。その中で、全く無知だった私は、頭をフル回転させながら、ノートを大量に取りながら、そして作品をたくさん作りながら勉強していました。

その関係で、このnoteを書いている段階では、作品数もDTPの方が多くなっています。これらの作品をWebポートフォリオに載せないのは、財産をドブ(?)に捨てるようなものなのです。

Web制作については、短い期間ではあったものの、かなり凝縮して教えていただくことができました。
そして、本音を言うと、もっともっと学びたかった。

Web制作の授業の後半は、グループワークで1つのWebサイトを作成したり、私の場合は企業実習先もWeb制作会社を選んだので、実習先でも1つWebサイトを作成しました。

特にWeb制作の授業に関しては(企業実習での経験も含め)、「今後どうやって自分で学習したり、作品を増やしていけばいいのか」ということを教えていただいたことが大きかったです。
個人差もありますが、こういったことを独学で身に付けるのは難しいので、独学が苦手な人こそ、学校で「学び方自体を教わる」つもりで通うことをお勧めします。

ちなみに、当初、学びたいと思っていた「デザイン」については基礎からしっかり勉強できました!この職業訓練校を選んでいなかったらどうなっていたんだろう...とすら思っています。ただ、デザインは正解やゴールがない世界でもあるなぁ、と思っているので、まだまだ作品を作ったり、街中にある広告を見たりして、身につけていく必要があると感じています。

どの職業訓練校に通おうか迷われている方へ

職業訓練校は、違う県の学校にも応募することができます!まさに、今回の私がそうで、隣の府(大阪府)の職業訓練校に通っていました。
なので、自分の住んでいる都道府県に、ちょうどいいタイミングで思うようなコースがなかった場合、他の県の学校に視野を広げることをおすすめします。

あと、学校に通う前に、学校に直接電話で問い合わせてみたり、体験授業に参加してみたほうがいいです。
私は、締め切りギリギリで時間がなかったので「電話での問い合わせ」で学校を決めたのですが、電話だけでも「学校の雰囲気や先生方の温度感」を感じることができたので、思い切って問い合わせてみてよかった!と思っています。

さて、今日はクリエイティブ系の派遣会社に登録に行ってきます。もう少しポートフォリオを充実させたい気持ちはヤマヤマなのですが、まずはお仕事獲得に向けて動きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?