見出し画像

【高知県民が困っていること】”今私たちに出来ることは?”

こんにちはみさきです!

ここ数日夜と朝は少し涼しくなって
嬉しく感じます。

さて、今日は
”高知県民が困っていること”
について話そうと思います。

先日、企業さん向けの
インスタセミナーでもお伝えしたんですが
ずばり何かというと
【欲しい情報が見つからないこと】です。

最近はインスタで高知のカフェや
観光地について発信する人が増えてきましたが
実際に住んでいると”知りたい情報”って
それだけじゃない
ですよね。

例えば、お子さんがいる人なら
・近くにどんな公園があるのか
・子供向けのイベントはあるのか
・子育てサービスの利用方法は?

などなど、、、

そして高知でよくあるのは
【こんなイベントが終了しました】という
”終わった後の情報”が流れてくること。

インスタで発信している私たちでさえ
「え?そんなイベントどこで発信しよったが?」
と不思議に思うことが多いです。

聞いてみると
・地域の情報誌に小さく載せていた
・お店の隅に小さくちらしを置いていた

など【そこにいないと知れない】という
状態になっていることが多いです。

それで地域の人全員が知っているならまだ
いいですが「え?いつやりよったが?」と
地元の人でさえ知らないことがあります。

情報が”うちうち”で知って終わりに
なっていることが多いんですね。


発信しながらつくつぐ感じますが
【情報が手に入りやすい】と
”住みやすい”という感覚に繋がります。

山崎夫婦のインスタを見ている人は
「高知って、魅力的な場所や飲食店が
たくさんあるな。」
と感じている人も多いと思います。

でも、情報が分からず知らなければ
”例えサービスやイベントがあっても
ないのと一緒”
になります。

知らない=その人の世界にはない

のです。


grayge coffee☕️

「高知には何もない。」
と感じている人もいると思います。

それは文字通り、
その人の世界では「ない」のです。

実際に暮らしていると欲しい情報って
本当に”暮らしの情報全部”だと思います。

例えば、
「〇〇の公園がリニューアルされたらしいよ。」
「ここの施設に行けば補助金の申請が出来るよ。」
「高知なら〇〇で子供服を買ってるよ。」

とか、なんでもいいと思うんです。

よく、ママ同士だったり、
学校の友達同士だったり
釣り仲間やバイク仲間同士だったり
「これってここで買えたよ!
ここに行けたよ!これが便利で!
ここでこんな手続き出来るで!」

って話している内容があると思います。

”普段の会話の中で伝えあっている情報って
実際に必要だから話している”んだと思います。

高知はそれが’人づて’に伝わることが多いですが、
【他の人も知りたそうな情報】は発信してあげると
もっと情報が受け取りやすくなると思うんですね。


それで、私、思ったんです。

先日香美市で市民の方向けに
インスタのセミナーをしたんですが、

開催前の様子

その後、セミナーに参加した
香美市民の方たちが続々とインスタに
投稿をアップし始めて
【本当にそこに住む地元の人の情報】だから
”そこに住む他の人”にとっても、すごく役立つ

情報ばっかりなんですね。

これって、すごいことじゃないですか?

「#かみ暮らし」というタグをつけて
投稿してもらっているんですが
香美市に住む友人が
「知らん情報が知れて面白い!」
と言ってくれていて、私もとても嬉しかったです。

というか、これって
「他の地域の人も求めているんじゃ?」
と思いました。

よく
「ここも魅力的な場所なので
ぜひ投稿に載せて下さい!」と
言われることがありますが、

”あなたが”それを発信する人に
なってみるのはどうでしょう?

高知の人が今困っているのは
「リアルタイムの情報が少ない」
ということです。

SNSはそこをカバー出来ますが、
そのためには
【その情報を今リアルで知っている人】
が発信しないといけません。

自治体なども発信はしていますが、
”個人”の強みは”今すぐに、誰でも”
情報を届けることが出来ることです。


鏡川で撮影の様子

そして何より、
高知の人って「高知が好き」という
愛がある人が多いと感じます。

「何か私に出来ることがしたい。」
「高知をもっと盛り上げたい。」
という声もよく聞きます。

もし、
「私も自分が知っている情報を発信したい!」
と思っているなら、一緒に高知のことを
発信してみませんか?

私たちに何が出来るだろう?と考えた時
”発信の方法を教える”ことが一つの
手段だと感じました。

全員が発信しなくてもいいんです。
1人でも、10人でも
「私も発信してみたい!」という人が増えたら
それだけ高知に情報が溢れるということ。

「知らなかった情報(魅力や暮らしのこと)を知る。」
ということは、単なる情報伝達という
手段に留まらないと思っています。

こんな取り組みをしている県が
他にあるでしょうか?

なんだか私、高知の人が
自分の内側に秘めていたパワーを
出したらすごいことになる気がしています。


という訳で、長くなりましたが
最後まで読んで頂きありがとうございました。

「自分の地元の魅力を伝えるための」
インスタセミナー、皆さんの意見を聞きながら
内容を考えたいと思います。

それでは!

「Mizuhaをサポートしたい」変わり者の方がいらっしゃったら、是非こちらから♡笑