見出し画像

発達障害児、どうしたら変われる?

こんにちは。ADHD(注意欠如・多動症)とASD(自閉スペクトラム症)の特性を持つ小学生の男の子の母です。水やせっけんの泡が大好きで、動きがふわふわしている少年なので「くらげ坊や」と紹介させて頂いてます👦🫧

夏休みが近づいてますね🌻
さぁやる気を出すぞ!と気合が入ったり、どうしよう…長過ぎる…と憂鬱になったりやや不安定な日々を送っています🤣

「部屋づくり」はお休みします。夏休み前の決意表明をします☀️

ADHDの特性なのかASDの特性なのか分からないのですが、うちのくらげ坊やは喋りまくります🪼名前を「おしゃべりくん」に変えたいくらいです。
でも…何を喋っているかはよく分かりません💧

昼間は薬が効いているので、ちゃんとしたことを話し、こちらの話も理解しています👁️✨
まるで天国のような幸せな時間です👼

「宿題やろうね👩」「はーい🙋」

「習い事の練習しようね👩」
「でもお腹空いちゃった👦」
「じゃあおやつ少し食べておいで。食べたらやろう👩」
「はーい!🙋」

こんなステキな会話ができるのです🥹

ただし、薬は夕方には切れ、魔法は解けてしまいます👸👠🎠スッパリ切れてしまうのが本当に不思議だなーなんて思ったりしますが、そんなことは言ってられません🤣
その後の変貌ぶりといったら暗黒タイムといっても過言ではないでしょう👿

午後6時を回るあたりから、簡単な質問でも答えにならない答えになり、謎の思いがふんだんに盛り込まれた質問を何度も何度もぶつけてくるのです🎳

それなら好きなことを1人で喋らせておいたらいいのか?と思ったりしますが、衝動性が高いので目に入った他人を捕まえて質問攻めにしてしまいます👬

質問と言っても「ぼくの今話したい◯◯について」の内容なので、相手の興味のある無しは関係ありません。

巻き込まれた方は「?…?何を言ってるの?」と理解できません。相手の話を聞いているように見えてほとんど聞いていないので、内容は見境なしにズレていき、話し合いにも雑談にもならないお喋りに返事だけはしないといけなくなるのです。

誰だってうんざりでしょう😭

病院の先生からの一言は「どうしようもありません。むしろ今がピークですよ、お母さん!」と…。そんなー‼️
「早く早く、長い時間効く薬が出て😢」と願うしかありません。

昔はこの点は楽でした。小さい頃は語彙量が少なかったですし、勉強もないので遊んでお風呂に入って寝るだけでしたから。

今はやることが山のようにあり…いえ、そうじゃないですね。「1つのことに山のように時間がかかる」の間違いです。
最低限のことすら終わらせるのに苦労しています😫

どうする?このおしゃべりどうする?どうしていく私⁈と昨日から自問自答しています。

夏休みはいくつか訓練を追加しようと思います。
死に物狂いの育児です🌀ネガティブの後はポジティブに🏃‍♂️
次回、ご紹介できればと思います☺️

お読み頂き頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?