見出し画像

水族館にて

昨日 水族館に行ってきました。
ここ暫くずっと水族館に行きたい行きたいと 思ってたんです。

一昨日 病院で 放射線治療開始を決めてきたので その前に がんばるぞ!という癒しとエネルギー受信を求めて。

ハタタテダイ横顔
ハタタテダイ正面
かわいい
アナゴ ひょこっと顔出してます
こちらはぎゅうぎゅう
一匹一匹 表情見てると
無理してない?と
思える子もいて笑ってしまいます
ヘッダーにもしたペンギンアップ
名前を確認し忘れましたが
いい顔してます
ナヌカザメの卵らしいです
不思議
マツカサウオ
不思議な模様
サラサハタ
水玉模様
これは…ナヌカザメ…かな
可愛い
隠れてますヒラメさん
空で魚が泳いだらこんな感じなのかな
きれい
タツノオトシゴ
ふわりふわり泳いでいて
可愛い
クギベラかな
綺麗なブルーです

動画を載せたかったのですが なんだか載せれなくて(笑)
今回は写真のみでの投稿です。

イルカは 浮きのおもちゃを
咥えて 上手にヒレを使って
身体にするーっと 移動させて 尾びれに
ひっかけて遊ぶということを
何度もやってました。


ちなみに
この日の水族館は『四国水族館』です。




この後 もうひとつ
見に行ったんです。
それはまた 夜にでも投稿しに来ます。




いろんな生き物を見ていると
この頃
エンパス体質だろうと
HSS型HSPだろうと
がんだろうと
スローペースだろうと
急いでいようと
なんでもいいではないか、と思ったりします。
時に ふと気になって
調べたり当てはめたりするけど
なににも当てはまらなくていいんじゃないかと。

わたしは 特にそういうので悩むのは少ないけど
この世の中が生きづらいのは確かです。

それでも 生きづらさたのしんでやろう、という気持ちで のんびりやってますが

それも何かに当てはめてるんじゃないかという自分に気づきました。


もっとのんびり
もっと自然に素直に楽しめる時間を過ごしていきたいなぁ、って思います。


今日も世界中の命が
穏やかに向かう一歩となりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?