見出し画像

可愛らしい水の玉

今朝の可愛らしい水玉との出会いです。


空を眺めていました。

獅子舞みたいだなぁ。


多肉族に霧吹きしよう。
しゅっしゅっ。
霧吹き好きです。
しゅっしゅっしゅっ。

二手に分かれた多肉の芽。
どんな形になるのかな。
可愛い小さな水の玉がきらり。
多肉の分厚い葉が
なんだか とっても安心感あります。

育つ芽を見守ってるみたいに見えます。

それはねー
人間として 良く見てるだけなんだよー
都合よく見てるだけなんだよー
って 虫の命を読んで 思うけど

たまには
そう思う景色があってもいいんだろうな。
活かすことができるなら。

わたしは活かしたい。

反対側にも 芽が出てきてます。
わくわく。
多肉さんが差し出してくれた元気玉。


この金色に光る水の玉が気になって
拡大して 撮れないかと ピント合わせてたけど
ピントが合わず。

でも それが功を奏して
とても良い感じに撮れました。


どれもとっても綺麗で 夢中になりました。
どのピンボケ水の玉写真も あの金色に光ってた水の玉ひとつの写真です。

モデルは ひとつです。

わー、きれい👏👏👏



ありがとう。
水の玉を掴んでいるような多肉さんを
無意識で 手で真似してました。
なんか元気出る。

たまに 無意識で 自然の形の真似をすること
あります。
我ながらいい癖、ということにしています。
いっしゅんの出会いだけど
出会えてうれしい。


本日もご安全に。
ゆるゆると。



この記事が参加している募集

#404美術館

31,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?