見出し画像

自分の課題がわからない!?そんな時の解決策と、3つの質問。

こんにちは!溝端マリです。

昨日も、今日も、6ヶ月マンツーマンでお届けしている「ブランディング継続プログラム」を受講中の方と、本命商品のネーミングを一緒に考えました。すると、今日セッションした方から、

「ネーミングが決まってワクワクしています^^ 進む方向が決まったので頑張ります!」

とメッセージが届いていました♪

本命商品のネーミングは、

  • 届けたいお客様像や

  • あなたの価値

  • 同業者さんとの違い

などがダイレクトに伝わるものがいいです。

そして、もう1つ、大事なことがあるのです!それは、本命商品のネーミングが提供するその人のキャラクターや人柄とマッチしていることです。

  • 美しい人は、美しい印象を

  • 元気な人は、元気な印象を

  • スマートな人は、スマートな印象を届けることで、

商品そのものが、あなたを語るブランディングになります。これから本命商品を作る方は、ぜひ、ワクワクするネーミングをつけてくださいね^^

さて、先日、メルマガ読者の方に向けて、アンケートをお願いしたんです。ご回答の中には、

「アンケートに回答したことで、自分の問題点に気づく きっかけになりました」

といった内容のメッセージを書いてくださった方もちらほら^^
そうなんですよね、、、自分の悩みを言葉にして書き出すことで、初めて課題に気づくんですよね!その逆で、複数名の方から、

「自分の悩みが何かわからなくて書けません」

といった内容のコメントやメールをいただいています。

わかります、わかります、、その場合は、悩みが何かわからない、と、お書きくださったら何かお答えしますので^^

そうは言ってもヒントが欲しい方へ。

 ビジネスのお悩みとは、言い換えると「課題」とも言えるかもしれません。

現状に満足しているわけではないけれど今の課題がわからないとしたら、、、それ、実は大きな課題です!そのままでは現状が変わらないからです;;例えば、

  • やることはたくさんあるはずなのに、何からしたらいいかわからない

  • 発信や集客に追われているのに、売上が伸びない

  • 起業して数年経っているけれど、1年前と比べて現状が変わっていない

  • 商品を作る、集客導線を作る、ブログを整える、集客ツールを作るなどがなかなか出来上がらない

そんな方も多いかもしれません。そして、

「なぜ、お客様が来てくれないんだろう」

「どうやったら、反応が上がるんだろう」

「発信の文章が良くないのか それとも写真が悪いのか」

と考えてしまう。。。

ちょっと落ち着いて聞いていただきたいのですが、こういった方の本当の課題は、自分の本当の課題が何か気づいていないことだったりします。

えー、そんなことはないよ!とおっしゃる方もいらっしゃるかも。

でも、今の課題は何ですか?と質問して、スムーズに返ってくる人は実は意外と少なくて、そう言う人は、着々とビジネスが進んでいきます!

なので、思い当たる方は、次の質問に答えてみてくださいね。


1)今、どんな状態ですか?

2)1ヶ月後はどうなっていたら最高ですか?

3)そのために必要なことは何ですか?


すると、今月することが明確になります。あ、ノートかPCに書き出して
ご自身で眺めてくださいね!

それで、問題はここからで、、、

「3)そのために必要なこと」が何かはわかるんだど、それを実践・実行する方法がわからないとしたら・・・それがあなたの直近の課題です!

なぜなら課題とは、現実と理想とのギャップだから。

すごく当たり前のことを書いていますが、人は意外と、自分の課題が何かわからないんですよね。私も時々わからなくなります;;

なので、課題と言えるものが見つかるまでとにかく書き出して、定期的にメンターなど第三者に相談しています。

私も読者の方のお悩みを、定期的にアンケートなどでお聞きしていきますね。いただいたお声は、今後のメルマガやサービス改善に役立てて参ります。

溝端マリ



▼お受け取りがまだの方へ


▼今、ワードプレスを強化したい方へ
まずはお問合せください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?