見出し画像

大事にしている言葉

ずっとずっと前の事。

今思えば、その頃の私は少々病み気味だった。

そんな私に長文の手紙をくれた人がいる。差出人は、ひょんな事から知り合い、ほんの少しの期間だけ交流のあった人だ。その頃は、自分に自信が無く、さらにはわざと自分を傷つける様な事をしていた私を見かねての事だと思う。

長い手紙には、私を諭してくれる言葉がたくさん書いてあった。残念な事に書いてあった事は詳しく覚えていない。手紙ももう手元に残っていない。だけど、二つだけ心に残っている言葉がある。

自分に自信を持って、自分を好きになり、自分を大切にする

人との出会いは偶然ではなく、必然だ

この言葉は、私の心に深く刺さり、今も大事にしている。当たり前と言えば当たり前だが、それがなかなか難しい。

自分に自信を持つ、という部分はだいぶできる様になってきたと思う。だけど、好きになる、大切にする、という部分はどうだろう。先日受けたsara∞さんの鑑定でも、自分を愛する事と言われたばかりだ。その頃から、私は何にも変わっていないのだろうか。

自分を愛する、大切にするってどうすればいいのだろう。簡単なようで難しい課題に思う。

人との出会いは、やはり何かの縁があって出会うのだろうと思う。いい出会いも悪い出会いも。そこから、何かを学んでいくのだろう。

いい出会いだけあればいいと思うが、それでは人間や魂が成長しないのだろう。けれど嫌な物は嫌なので、悪い出会いからは学ぶ事は学んで、さっさと撤退するのが吉だと思う。

リアルでの出会いが必然ならば、ネットでの出会いも必然なのだろう。

noteやSNSなどで出会う人。きっと、今の自分に必要だから出会うのだろう。文字だけでの交流でも、気持ちが伝わる気がする。今の自分に合う人と引き寄せ合うからかもしれない。

いろいろな出会いに感謝しながら、出会う皆さんから学んでいこうと思う。

手紙をくれた人にはもう会う事はないが、手紙に書かれた言葉は今でも私の大事な言葉だ。手紙を書いてくれてありがとう。いつか私もそんな手紙を誰かに書ければいいなと思う。

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚