見出し画像

#04 生後4ヶ月で初飛行機!対策まとめ

娘ちゃん生後4ヶ月の時に初フライトを経験しました✈️
私の方が緊張してたんじゃないか…

その時の状況を簡単にまとめると↓

・羽田-新千歳
・ANAを利用
・往路は年末の超繁忙期
(復路は年始から少し経って落ち着いた頃)
・空港までの移動手段は車
・機内ではベビーベット(バシネット)を利用
・娘ちゃんは機内では母乳ではなくミルク

目次をつけてまとめていきますので、参考になる部分だけでも読んでいただけると幸いです☺︎



予約と事前準備

電話でベビーベッド装着可能な席を予約

年末の繁忙期に利用予定だったため、早めに10月には予約しました
ベビーベッドを利用する場合は電話予約が必要です

体重10kgまでなど利用条件がありますので、ANAのホームページもご覧くださいね

私が乗った飛行機では中央座席のモニターの目の前の席で利用可能で、中央、後方の2箇所にそのエリアがありました


駐車場を予約する(→できなかった!)

娘ちゃんが産まれるまでは電車でしか空港に行ったことがなかったので、1番心配だったのは駐車場のことでした

羽田空港の駐車場は30日前から予約可能なのですが、予約開始時刻にポチ合戦に負けました~~~まさか瞬時にうまるとは知らなかった...!!

でもね、駐車可能台数に対して予約枠が少ないんです

私たちは早朝便にしていたので、当日朝5時台に駐車場に到着したら全然空いてました!ホッ

もし昼間の便なら、駐車場に入るまでに並ぶ時間も考慮して早め早めの行動が必要だと思います


機内でのオムツ替え対策

もし娘ちゃんが機内でうんちをしてしまったら...!!
機内のトイレにオムツ替え台はついてますがとても狭そう...

私はオムツ替えセットや着替えをユニクロで買った薄くて軽いショルダーバッグに入れて、それごとマザーズバッグに入れて機内に持ち込みました

バッグの中は嵩張りますが、なるべく両手が空くように...もしうんちが漏れたりしたら大変ですからね

結局娘ちゃんは機内でオムツ替えが必要にならなかったですが、備えは大事ということで☺︎


空港でのサービス

カウンターでチェックイン/ベビーカーレンタル

電話予約時に、ベビーベッドを利用する場合はオンラインチェックインができないと案内を受けたので、まずはカウンターに向かいました

確か「お手伝いが必要なお客様」と書かれたカウンターにて手続きを済ませ、この時にベビーベッドを予約してる旨を伝えました(途中で職員さんにお伺いしたら、どこのカウンターでも大丈夫とのことでした)

冬の北海道に向かうので、私たちはベビーカーは持参せず抱っこ紐を利用していたのですが、腰が痛くなるのでここでベビーカーを借りました

なんか斜めにずれちゃう娘ちゃん

ベビーカーの下に荷物を置けるのでありがたかったですが、娘ちゃんはいつもと違って乗り心地は良くなかったのか少し不機嫌になりました~~~

ベビーカーのまま保安検査場を通過し、搭乗口にて返却しました!


保安検査場の優先レーン/事前改札サービス

特に年末年始やGW、お盆などの混雑時は保安検査場の優先レーンがありがたいですね…子連れは何かと時間かかりますので…

飛行機に搭乗する際も荷物が多くて手間取りますので、事前改札を利用しました!CAさんもサポートしてくださり本当に感謝です



機内での過ごし方

すぐに必要なものは座席ポケットに

実は盲点だったのが、ベビーベッドをつける座席は手荷物を前の座席の下に置けないんです(そもそも目の前が壁なので置けない)

そこで、あらゆる小物類をジップロックに入れて座席ポケットに詰め込みました

帰りの便は隣の座席が空いていたので荷物を置いても良いとCAさんから提案していただきました!

詰め込んだものはこちら↓

・哺乳瓶
・ガーゼ
・ウェットティッシュ
・おもちゃ
・自分の貴重品

他は必要になったら座席上の手荷物から取り出す予定でしたが、特におむつ替えもしなかったので到着まで必要になりませんでした


耳抜き(離陸時) / ミルクまとめ

娘ちゃんは当時は混合育児だったのですが、機内ではミルクを飲ませることにしました

私が授乳クッションがないと授乳できなかったのと、授乳ケープも使い慣れてなかったので…

今回私たちはアイクレオの液体ミルクを使用しましたよ〜
ミルクについてまとめてみました↓

・保安検査場を通過する際に面倒にならないよう液体ミルクをジップロックなどにまとめておき、検査時に提出

・出発直前に保安検査場内の授乳室にて、液体ミルクを哺乳瓶にうつす(着陸時に開封後2時間以内になるように配慮しました)

※「ほほえみ」ならアタッチメントをつけてピジョンの乳首で缶から飲めるので便利ですよね~

・授乳室には手洗い場、お湯も完備されているので粉やキューブのミルクを利用する人はここで調乳可能◎

※機内でもCAさんに頼めばお湯をいただけるようですが、離陸時に飲ませるなら事前に用意しておいた方が無難かな〜と

我が家は外出時は基本的に液体ミルクを飲ませていて慣れているので、機内でも問題なく飲んでくれました
災害時などにも役立つと思うので、普段から慣れておくと良さそう◎

常温だと飲まない場合はミルクウォーマーやカイロで対応すると良いですね!


ベビーベッド装着

離陸してしばらくするとベルト着用サインが消えてCAさんがベッドを装着してくれます

羽田-新千歳間で40分ほど使用できましたが、その日の気候によってはもっと短い場合もあるようです

娘ちゃんは嫌がらず乗ってました

使用時はしっかりとベルトをつけるので、窮屈な印象でした

娘ちゃんはこの時寝返りできなかったのですが、寝返りする子だと嫌がったりするのかな?


耳抜き(着陸時)

私も正解がわからず、皆さんどうしてるのだろう...といまだに思ってるのですが

着陸の時って、徐々に高度を下げていくので意外と早いタイミングで耳抜き開始した方が良いって何かの記事で見たのですが...よくわからなかったのでCAさんに聞いちゃいました

「だいたいこの時間から高度を下げ始めるので耳抜き始めて良いですよ」と教えてくれました

ただ離陸の時にミルクを飲んでるので、そんなにたくさんの量をあげるわけにもいかず...最終的におしゃぶりしてもらいました

娘ちゃんおしゃぶりは嫌いなのですが、なぜかこの時はしゃぶってくれたので安堵…

ちょうど離着陸のタイミングで寝てくれたら良いんですけどね〜〜〜


𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧


いかがでしたか?違う航空会社や母乳の場合はまた違った対応が必要になると思いますが、この記事が一部分でも参考になれば幸いです!

私は空港の職員さんやCAさんの優しさに救われました...赤ちゃんとの旅行楽しんでくださいね♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?