リーズナブル?高い?帝国ホテル30泊36万円!【業績で読み解くニュース】

ヤング日経でお届けした「帝国ホテル、客室をアパートに転換」のNEWS

https://voicy.jp/channel/874/126061


帝国ホテル30泊36万円リーズナブル?それとも高い?

友人の1人が予約したそうです。
2月1日から予約が始まり、友人は2月2日深夜1時半にやっと繋がったそう。
その当時でキャンセル待ち200件(多っ!)
3月15日から利用が開始になりますがもう7月いっぱいまでは予約が埋まっているということで大人気ですね!
今回はこの人気のサービスについて読み解きましょう

1.サービスアパートメントとは?
2.サービス概要 ~1泊いくらなの?~
3.業績
4.ホテル事業
5.今回のサービスアパートメントはどう影響するのか?

業績というと堅苦しく聞こえますが...シンプルにお伝えしていきます。

帝国ホテルに行ったことある方は行った時をイメージしながら、
行ったことがない方はWebsiteなどを見ながら聞いていただけると嬉しいです。

1.サービスアパートメントとは?


イメージできる方もいらっしゃるかもしれませんね。
簡単に言うと、ホテルの部屋を利用して、アパートのように月額料金で利用できるというサービスです。
ホテルの一室が月額料金で賃貸として借りられるというイメージです。
さらに、そこにはホテルの通常サービスもついてきます。

2.サービス概要


Webサイトを見ていただければもっとよくわかります。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/special/serviced_apartments/

料金設定は3タイプ
1番安いタイプが30泊36万円です。
1泊1万2000円です。
帝国ホテル1泊1万2000円、これだけ聞くととてもリーズナブルな気がします。
そこには、フィットネスセンター、プール、ビジネスラウンジの利用もついています。
以下は追加料金です。
3万円でクリーニング、6万円でルームサービスがついてきます。
洗濯も食事も困りません。

こんなふうに考えるのはどうでしょう?


帝国ホテルの立地に賃貸で部屋を借りる
家事代行サービスを頼む
フィットネスクラブを契約する
合計36万円と考えると、とてもリーズナブルでしょうか?!
いやどうでしょうか?!
36万円が、そもそもリーズナブルじゃないですよね(汗)
書いていて、よくわからなくなってきました。

3.業績


帝国ホテルの業績を見ていきましょう。
まずは全体です。
この業績しっかり見たい方は帝国ホテルのウェブサイト、IR情報をチェックしてください。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/company/financial.html
全て公開されていますので確認できます。
IR情報、時々見ると楽しいですよね(私だけでしょうか笑)

業績見ていきましょう。
売上高は61.6%減って166億円、営業利益は42億円の黒字から84億円の赤字へと転落しています。
純利益は30億円の黒字から86億円の赤字
売り上げが6割減って赤字80億円規模ということで大変厳しい状況になっています。

4.ホテル事業


もう少し詳しく業績を見ていきましょう。
ホテルの事業セグメント二つあります、何だと思いますか。
帝国ホテルに行ったことある方、一般的ホテルにいたことがある方は想像できるのではないでしょうか。
1つ目はホテル事業、2つ目は不動産賃貸事業です。
それぞれの業績の推移をみていきましょう。

①ホテル事業
売上が65%減って138億円、利益は前期45億円の黒字から今期85.4億円赤字。
②不動産賃貸事業
売上が4.4%減って28億円、利益は4.2%増益となって16.2億円です。
この二つの事業を見比べてみると、不動産が強いことを再確認できますね。
この不動産事業をそんなに大きく悪化することはなかなかないのかなと考えにくいと捉えてもいいかもしれません。


今回業績が悪化した①ホテル事業についてです。

ホテルの売り上げは以下の方程式で考えられます。
客室数×稼働率×客単価

唯一変えられないは客室数
(もちろん改築などすれば話は別ですけど通常変えられないという前提でお話します)
稼働率と客単価は変えることが出来ます

これまでの帝国ホテルはどんなふうに利益を上げてきたのでしょうか。
海外からの観光客を高単価×稼働率を上げて泊まっていただくということで
売り上げが立っていました。
それが新型コロナウイルスの影響でインバウンドが見込めなくなり
ホテルの稼働率が圧倒的に下がっています。
何も利益を生まない空室です。
これ以上削れないところまで来た固定費、なかなか戻らない外国人観光客
客室は低稼働率で空室が出ている・・・
ならば!ということでサービスアパートメントを始められるのではないかという推測です。


5.サービスアパートメントはどう影響するのか?


通常4万円ぐらいの部屋が、サービスアパートメントだと1泊1万2000円です。
そうすると2万8000円ぐらいの損ですが、人も部屋も稼働しないよりいいという結果でしょうか。
3フロア改修して99室をサービスアパートメントへ。
設定料金は3タイプ36万円、60万円、72万円。
全部99部屋なので33部屋ずつと仮定しましょう。
1ヶ月の売り上げはだいたい5544万円。
1年間で考えると、6億6528万円ほどの売上げです。
あくまで33部屋ずつと3等分に仮定した私の勝手な売り上げ予想です。
業績に与えるインパクトとしては、さほど大きくないと思われます
ただし!!!
人を削減しないための雇用維持には十分役立つ可能性があるかもしれません。
現状、明らかに余剰人員が生まれている状況です。

また休んでしまうとブランクが生まれ、気持ち・モチベーションの維持や
提供できるサービスの維持が難しくなります。
現場感覚が鈍るという感覚です、そういうのを感じたことがあるのではないでしょうか。
そう言ったことを考慮すれば、このサービスアパートメント事業は
働く方々が、お客様と接して気持ちよく働けモチベーションを維持出来る
何よりも帝国ホテルというブランドに誇りを持ち、忠誠心を持てる
働く機会を得るということで、すごく大きな役割があると思います。
サービスを受ける側としても、帝国ホテル30日間36万円で泊まれるのは素晴らしいですよね。
(泊まれる余裕があれば、笑)

ちょっと出遅れましたが、私も30日間36万円のプランに申し込んでみようかな?!
いや、高いよね… うーん、悩みます。
いつ泊まれるか分かりませんが、8月子どもたちの夏休みに泊まれたらラッキー!なんて思いながら考えています。
もう申し込んだ予約したよ!という方是非教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?