見出し画像

私がサプリメントを勉強することになったきっかけ…

今から十数年ほど前に、私はTVショッピングのゲストとして
サプリメントを紹介するお仕事を依頼されました。

その時の商材は、「コラーゲン」
今でも美容の素材として人気は絶えませんね!

そこそこの売り上げもあって半年以上は出演していたと記憶します。
お決まりのつっこみ、年齢を聞かれて
「え~ぜんぜんみえませんね!」はお世辞と分かっていても、
「ありがとうございます」と返すのが鉄則。
今は懐かしい思い出です!

しかし、コラーゲンがお肌の中に本当に入っていくのか
徐々に疑問になってきました...

そこで、自分で紹介する商品のことぐらい、ちゃんと勉強したいという
気持ちになり、
サプリメント指導という講座に足を運ぶようになりました。

ちなみにコラーゲンは

アミノ酸の1種で、「ふかひれを食べると翌日お肌がプルプルになる」と、重宝されていますがそんなことありません。

食事でとったふかひれは、胃腸で分解されアミノ酸となりまたコラーゲンに結合するかは不明だからのようです。

私たちの体の中でもコラーゲンは生成されるので、余計にコラーゲンを摂りすぎたら体の中で生成されるコラーゲンの過程が「あぐら」をかいてしまうことになり、逆効果ともいわれています。

もしコラーゲンを多く摂りたい場合には、「良質のたんぱく質」と
「ビタミンC」を摂ってくださいと、私はお伝えしています。

ビタミンCがコラーゲンの生成を促してくれるのです。






 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?