オレンジチャレンジ 八十歳の挑戦者
「幸ちゃんのあのミカンのお菓子の作り方、おばあちゃんにも教えてちょうだいよ」
「あれね、オレンジよ。おばあちゃんあれ好きよね」
「名前はなんだったかな。お友達にも作ってあげたい」
「オランジェット」
祖母は、私が作るオランジェットが好きだ。初めて祖母にオランジェットをプレゼントしたのは、小学校六年生の頃のバレンタインデー。ほろ苦さが良いと、絶賛してくれた。あれから十年、バレンタインデーの度にオランジェットを作っている。
「じゃあ、代わりに何か料理を教えて」
「そういえば、幸ちゃんには何も料理を教えてないね。秘密にしてたからね」
祖母はいたずらな顔をみせた。
「そうよ。全然教えてくれないんだもの。何かひとつ、教えて」
「交換条件か」
そう言いながらしわの入った口元に手をあててにやりと笑う。
「交換条件よ」
「まあ、良いでしょう。レシピの交換なんて、何だかどきどきするね」
私は祖母に、鶏肉と野菜のスープの作り方を教えてもらうことにした。小さい頃よく作ってもらったからだ。
買い出しのメモに書かれた通りに食材を揃えて家に帰ると、えんじ色のエプロンをつけた祖母がキッチンで待っていた。
「さあ、作りますか」
「はい、先生」
玉ねぎ、人参、じゃがいも、セロリを細かく、全て同じ大きさに切って炒めたら、鶏の手羽元を入れてさらに炒めて。
「水を入れてちょうだい。煮立ったら、コンソメと、塩胡椒ね」
「おばあちゃん、あとは?」
「え?」
「他には何をするの?」
「あとは何もしないわよ。出来上がり」
「まさか」
「あとは愛情しか入れてないもの」
祖母が笑って舌を出す。
「そんな。もっと手の込んだものだと思ってた。すごく美味しいのよ。私の特別」
「ありがとう。でも本当に、これだけなの」
「そうだったんだ……」
「がっかりした?」
私は首を振る。簡単なのにあんなに美味しかったのは、愛情がたっぷり入っていたから。ノートに、〈愛情〉の二文字を書き足した。
昼食を終えた私達は、オランジェットを作るためにオレンジを洗っていた。祖母が今どきのスイーツに挑む。なんだか不思議な気持ちがした。
「国産だし、特に防腐剤とは書いていないから大丈夫だと思うけれど、よく洗ってね」
「はい、先生」
今度は祖母が言った。生徒にしてはずいぶんと高齢だったが、目はキラキラしていて、少しばかり若返ったかのようだった。
人は何かに挑戦しようとする時、こんなにも活き活きとするのか。鼻歌を歌いながらオレンジを転がす祖母を見て微笑ましく思った。
オレンジに竹串を刺して穴を開け、茹でこぼしをする。祖母は首を傾げた。
「ああ、これはね、アク抜きなの」
「オレンジをアク抜きするのね」
「丁寧な作り方だとね、こうやって茹でてアクを抜くの。これを一時間水につけておくの。さっきやっておけば良かったね」
「まあ、良いじゃないの」
一時間が経ち、アクを抜いたオレンジを薄くスライスしていく。包丁を握る祖母の手つきは綺麗で、あっという間にオレンジを切り終えていた。
たっぷりの砂糖をフライパンに入れ、水を入れてふつふつと煮立たせたところにオレンジを並べていく。柑橘の爽やかな香りがふわりとした。弱火で二十分ほど煮詰めたら、オーブンで表と裏を三十分ずつ焼いて、乾かす。
「なんて時間のかかるお菓子なの」
「おばあちゃんはせっかちだから、待つのがいやでしょう」
「そうね、オーブンを開けてしまいたいくらい」
腰をかがめ、オーブンのほの明るい庫内を睨みながら祖母が言った。
「絶対、だめだからね」
「はいはい」
両面を焼いて一時間。乾いたオレンジを冷ましたら、溶かしたチョコレートをその半分につける。
「オレンジ色が透明になって、キラキラしているね。チョコレートで飾って、お洒落だね」
「そうでしょ?」
「半分だけつけるっていうのもまた、粋だよ」
「喜んでもらえて良かった。固まったら、完成だよ」
「教えてくれてありがとう。挑戦してよかった、よかった」
指についたチョコレートを舐めて、美味しいと祖母は言った。子どものような仕草と笑顔が、可愛らしい。
「幸ちゃん」
「なあに?」
「次は何のレシピに挑もうか?」
「ふふ、どうしようね」
「私が元気なうちは、こうしてお互いが知らないレシピの交換をしましょ。いくつになっても、新しいことには挑みたいもの。私はいつでも挑戦者よ」
「はは、かっこいいね。おばあちゃんならできるよ。ぜひ、喜んで」
オレンジチャレンジを皮切りに、テリーヌショコラやマカロンまで作るようになった祖母であった。
この記事が受賞したコンテスト
読んでくださりありがとうございます。 サポートしていただけたら、泣いて喜びます… サポートは、飼い猫ちゃんの快適な暮らしのために使っていきたいと思っております。 なにとぞよろしくお願い申しあげます。