観劇日記。『大家族』

阿佐ヶ谷シアターシャインにて『岡島沙緒梨劇場/大家族』観てきたよ。

向かい合う家の、とてつもなく仲が悪い家族同士。
(なんといっても黒い湯と白い水だものww)
その両家の男女が結婚します宣言!
そんなこと絶対許さない!!ってなとこから始まる物語。
前作同様、まるで運動会のような作品だったw

まず、最初に登場した沖村彩花ちゃんをみて「ちっちゃい!」ってなったよねw←
飛んだり跳ねたり…あざと可愛い花嫁さんでしたん😊

決して広くない板の上を所狭しと駆け回るキャスト陣。
すごい疾走感だった!
それぞれのキャラが濃くて、でもお互いに邪魔になることもなくいいバランスだった気がするー。

柳お兄様な鶴見直斗さん。
立ち廻る姿は手足の長さが際立って、とてもカッコよかったぁ💛
『あ、風が…』って上着の裾をパタパタさせてるの、可愛くてツボったw

あとは谷口洋行さん演じるお父さん。
いかつい感じがとてもハマってたー!←褒めてます💦

あとね、あとね。
しおじまきこさん。
白水家のおばあちゃまと黒湯家のおじいちゃま役だったんだけど、とてもキュートで可愛かったです♡
劇中目が合って、語り掛けられてるような気がしたんだけど…
あれ、気のせいだよね(^◇^;)

最後ね、ちょっとウルウルしちゃった😢
フェイスシールドしてると涙拭きにくくて大変ww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?