見出し画像

10月のイベントスケジュール

【イベントリスト】
● 10月15日(土) 9時〜13時:広場の冬支度&ランチ会
● 10月17日(月)〜23日(日):植栽&土木作業、トイレトレーラー作り
● 10月23日(日) 10時-12時、13時-15時:青空焙煎交流会

【場所】
御代田町のマツキヨ駐車場裏の旧役場跡地
※駐車場は広場の敷地内です。マツキヨ駐車場には停めないでください。
※Googleマップで下の座標入力ください
36.32181153412843, 138.5084871544601

【ご参加にあたって】
ご参加いただける方は、DMにてご連絡をお願いいたします。参加希望のイベント・日時と参加予定人数(大人/子供それぞれ)をお願いいたします。
※強い雨の場合などは中止になる場合があります。その際は別途告知いたします。
なお、新型コロナウイルス対策として、体調がすぐれない方はご参加を見合わせください。また各所で案内されている基本的な対策をお願いいたします。

【イベント詳細】
①広場の冬支度&ランチ会
これから寒くなってくる時期に向けて、広場で暖を取るための薪作り・薪棚づくりなどをおこないます!1時間だけの部分参加も大歓迎です!
週末の朝から作業で汗を流して、みんなで一緒にお昼を食べませんか?

■日時:10月15日(土) 9時〜13時
■持ち物(必要な方):汚れてもいい服装、軍手、帽子、タオル、着替え、お飲み物
■参加費:無料(お昼ご飯代は、寄付型でお願いいたします)


②植栽&土木作業、トイレトレーラー作り
劇団きこりの皆さんと一緒に、これまでもやってきた土木作業や植栽などを行います。また、いまはフレームだけのトイレトレーラーの外壁・内装も製作します(目指せ完成!)
土壌改良に興味のある方、植栽をしてみたい方、DIYでゼロから小屋を作ってみたい方など大歓迎です。
部分参加も可能ですが、せっかくなので数時間は現場にいられるタイミングで、お越しください。
※いわゆるワークショップのように手取り足取りサポートはできませんので、ご理解いただきご参加ください
※食べ物等のご用意はありませんので、各自で持ち込むなり食べに行くなりお願いします。

■日時:10月17日(月)-10月23日(日) 10時-17時
■持ち物(必要な方):汚れてもいい服装、軍手、帽子、タオル、着替え、お飲み物
■参加費:無料(お昼は、各自で準備をお願いいたします)

③青空焙煎交流会
軽井沢で焙煎人をされている中村元治さん(@coffee_nakaji)をお招きし、家庭にある調理器具を使ったハンドロースト体験&交流会をおこないます!
なんと中村さんは、日本のコーヒー焙煎大会のファイナリスト(Japan Coffee Roasting Championship)という実力者!そんな方と一緒に焙煎を体験し、参加者同士で交流する、そんな時間を過ごしていただけたらと思っています。焙煎が終わった後も広場で焙煎した豆でコーヒーを淹れて飲み比べるなど、ご自由にお過ごしいただけます。
COFFEE ROASTERY NAKAJI:https://www.coffee-nakaji.com/

■日時:10月23日(日) 10時-12時、13時-15時 (この時間中は中村さんが広場にいらっしゃいます。カチッとしたワークショップではありませんので、途中から/途中までの参加もOKです)
■持ち物:焙煎に使用する器具(手鍋、フライパン+蓋など蓋つきのものであればなんでも構いません)、カセットコンロ+ガスボンベ、軍手
■参加費:中村さんのご好意で参加費は無料ですが、焙煎に必須となる生豆代(100gあたり500円)はいただきます。

#みよたの広場 #御代田 #子ども第三の居場所 #土木 #ワークショップ #土中環境  #土壌改良   #イベントスケジュール   #ハンドロースト #珈琲焙煎 #小屋づくり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?