見出し画像

2021年4月減量報告書

月の減量報告をしたいと思います。

月目標としては1.4kg減

実行項目は以下の項目です。

・毎日筋トレ
 腹筋20回、背筋20回、腕立て20回、スクワット20回、かかと上げ20回
・毎日フィットネスバイク30分。
・毎週月曜日の夜は鶏ささみとブロッコリー。
・食事の際は、ストップウォッチで食事時間を計測。
・食事の際はよく噛む
・食事の量は、一日上限1050g(一食当たり350g)とする。
・夕食は、おかずのみにする。
・月に1回断食(3食無し、ほうじ茶もしくは水のみ)を実施。
・夜9時以降は食事をしない。
・体重を毎日計測、記録。
・食事内容の記録。
・一か月ごとにnoteにて報告。
・腸運動
 腹圧をかけての深呼吸10回、ねじり運動20回、体感ねじり10カウント
 「の」の字マッサージ、大腸四隅マッサージ、腹筋マッサージ
 足つぼマット

でしたが・・・・。

全然できませんでした。
4月から新生活が始まり、生活リズムが大幅に変化。
リズムが変化すると上記のことにかまっている暇はなかったです。

その結果


0kg減…。

開始からトータル8.3kg減のまま

体重変化は以下の通り

スクリーンショット (326)

当たり前ですが、目標達成できず…。

平日痩せて週末・祝日太るみたいな1週間のリズムでした
最終的に0kgの増減だったのが奇跡なくらい。



4月実施中に気づいたことは、

・生活リズムが変わると余裕がなくなる。それどころでなくなる。


5月の目標

 月目標:0kg減
 →現状キープを目指します。太らないことに重点を置きます。

 実施項目変更点

 〇食べるスピード、食べる量だけに集中
 〇生活リズムが安定したら実施項目を少しずつ復活する。

とにかくリバウンドだけは避けたいです。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?