年収…確かに判断基準ではあるけど

結婚相談所に登録されている女性会員さんの多くはお相手男性を検索する際に【年収】を確認しますよね。
私の相談所の会員さんもお相手を選ばれる時に【年収】はとても気にされています。

「最低でも年収500万以上じゃないと…」女性会員さんからよく聞きます。このセリフ。

わかりますよ。

生活にお金は大事。
ですが、お金だけではないのも事実。

男性側も女性の【年収】確認はしますが、吟味する方は少数派だと思います。

お互いに年収が低ければ、共働きで生活したらいいじゃないですか。

男性が年収300万円なら、女性側も300万円稼げばいいじゃないですか。

「将来子供ができたら仕事と育児を両立できるか不安。」「子供が小さいうちは家にいたい。」

お相手を年収で吟味している間にも貴方は歳をとります。

子供が出来にくくなります。

子どもができにくいとか、デリケートな話題はあまりしたくはありませんが、女性が高齢になればなる程できにくい事は事実です。

結婚して子供が欲しい場合、年収で吟味するよりも共に家事育児を協力して行える相手かどうかに重きを置く方が良いのではないかと思います。

外で働くことの大変さ、子育て家事の大変さ、二人で共有し合えばいいじゃないですか。

なんでも共有することで、お互いの立場もわかるしだからこそ思い遣りも自然と生まれて来るのではないでしょうか。

年収よりも【人柄】が、大切ですよ。と、私は仲人として会員さんへいつも伝えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?