見出し画像

発明クラブでの木箱作り

こんにちは。
先日、子どものが参加している発明クラブで木箱作りました✨️

といっても、言い方はあまり良くないのですがコロナの三密対策(だと思われる。)により、一から作れるわけではなく、事前に指定のサイズに切り落としてあった木板が既に机の上に置いてあり、講師から説明うけながら子ども達は組み立てる感じでした。

ただやはり体験させたいというのはあったようで、三密にならないように少しずつ呼ばれながら怪我に気をつけながらノコギリで切る体験等はしていました。

子どもは少し物足りなさそうな感じではありましたが、作って持って帰ってきた木箱は早速文房具入れに使っています🐤

子どもが通っている絵画造形教室でもそうなのですが、三密になるからと工作の授業が減っており、絵を描く授業がメインになっています。
基本的に今回の発明クラブの対応からも工作は三密になりやすいという認識なんだと思いますが、感染対策しながらも物作り体験できないかなぁ、、。と日々思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?