見出し画像

【みやみやはヨナヨナ】の紹介~夫婦でボードゲームラジオをやってみて~

はじめに


こんばんは!
『夫婦ボードゲームラジオ みやみやはヨナヨナ』を配信しているみやみやです!

マジ森さんが企画してくださったボドゲラジオアドベントカレンダーが楽しそうだったので投稿してみました!マジ森さんのモノマネ好き

自分は元々ボードゲームラジオのリスナーで、その憧れから趣味で真似事を始めたのがこの『みやみやはヨナヨナ』です。

『みやみやはヨナヨナ』ってなんなのかなんでリスナーに飽き足らず配信をしているのか配信をしてみてどうなのかなどについて話してしてみたいと思います!

◆『みやみやはヨナヨナ』って?

北陸在住のなっちゃん(妻)みやみや(夫)の2人が、子どもが寝静まってから夫婦でヨナヨナ遊んだボードゲームの感想などを話すボードゲームラジオです。

基本的な内容は遊んだボードゲーム作品の紹介で、
①     作品の概要
②     感想(面白さ、ひっかかったところ)
③     ヨナヨナ遊びたい度の発表
④     雑談
…こんな感じです!

それ以外の特別版もときどき配信しています。たとえば…
・北陸コラボラジオ ・9月の周年祭り
・年末のヨナヨナボードゲーム大賞発表
…などなど!

あとは5歳・2歳の2人の子どもがいるので、子どもと遊んでよかった作品のことなどもときどき話しています。

◆『みやみやはヨナヨナ』の聴きどころは?

〇夫婦やカップル、親子で遊ぶボドゲを探している人は実際に遊んだ感想がきける

〇2人用ゲーム、多人数対応ゲームの2人プレイの感想がきける

〇本当に子どもが寝てからコソコソ話してるので比較的おちついてきける(といいな)

〇毎月輪番で北陸在住のボドゲラジオ配信者とコラボ収録をしていて、ゲーマー同士の濃い話しや北陸事情(?)についてきける

最後の北陸コラボラジオのアーカイブは、一緒に収録をしている塩さんがnoteにまとめてくださっています!ありがたい!
https://note.com/nobirobeisan/n/n8fa4a25a8126

◆どこできけるの?

stand.㎙、Podcasts、Spotify、Listen Notes、Anchor、Pocket Casts…等。
YouTubeチャンネルも一応ありますが眠ってますね。。動画更新をあれだけ続けるhal99さん凄すぎんか…?

◆いつ更新されるの?

月2回!を目指してます!
ラジオ専用Twitter(@miyayonaradio)でも最新更新情報等をお知らせしています!

◆どうしてラジオをはじめたの?

①ワカつら×ほらボド×Stand.㎙

みやみやが同じ北陸在住jun1sさんの『ワーカーはつらいよ』を聴き始めたのをきっかけに、色々なボドゲラジオを聴き始めて沼にハマりました。

リスナーとして何年も過ごしていたところ、ほらボドのmomiさんが雑誌で「ボドゲPodcastをこうやって収録してるよ!難しくないよ!」といった内容の漫画を描かれていて自分にもできるのかもしれないと思い始めました。

さらに、stand.fmというラジオ配信のハードルをグっと下げるアプリができたと知り、スマホ1つでできるならやってみようと配信を開始しました。

②パートナー・親子との過ごし方にボドゲを

世の中には沢山の魅力的な方々が様々な媒体でボドゲの面白さを発信されています。その中で自分だから発信できること、魅力を届けることができる人っているのかなと考えていました。

自分は奥さんや子どもとボドゲをすることが中心なので、「夫婦や親子でボドゲを遊んでる人がいる」という事実発信し続けること、それを見聞きした人が自分もパートナーや子どもと遊んでみようかなというきっかけになれば嬉しいなと思っています。

③2人用ゲームや2人プレイにも光を

ボドゲ界隈で2人専用や2人ベストゲームって「活躍の機会がない」みたいなことをしばしば見かけてちょっとかわいそうだなと思ってました笑。2人プレイにもっとスポットを当てたいという気持ちがあります。

あと、多人数対応のゲームは人数によって遊び心地が違うことってよくありますよね。最初に遊んだ人数の印象でそのゲームにマイナスイメージがつくのは勿体なく、各作品の2人プレイの感触を発信し、聴いた方が2人プレイに踏み切るかの判断材料や2人プレイの違う切り口の楽しみ方をみつける一助になったらと思っています。

④ラジオ配信のハードルを下げたい

ちっち邸のミナっちさんも話していましたが、リスナー続けてると過去回から最新回まで聴きつくしてしまって、聴くものがなくなる状態になるんですよ笑。

もっと配信番組増えないかな、配信のハードル下げられないかなと思ったときに「こんなゆるくてもできるんだ」「特別な準備やスキルもいらないんだ」と思わせるラジオがあればいいんじゃないかと思ったわけです。

ほらボドのような神がかりな編集や構成はできない、おしゃサニのような陽気なトークスキルもちっち邸のような華やかさもない、ワーカはつらいよのようなボドゲの知識やセンスもない。

…それでも配信できるんですよ!?しかもiPhoneに向かって喋ればOK!!

すごい時代ですよ。ほんと。

◆ラジオ配信してみてどう?

家族のライフログ

ラジオはライフログ的な意味でも残していってよかったなと思います。過去回をふとしたときに聴き直すとゲーム中のわくわくを思い出すのは勿論、当時の子育ての状況などが垣間見えて懐かしくなります。
まだ子供は小さいですが、将来これを聴くんですかね?どんな反応するんですかね?ビデオカメラや写真を残す感覚で、ラジオで思い出を残すというのもいいなと思いました。

夫婦のコミュニケーションツール

夫婦で収録するという点では、お互いの体調や予定の具合、子どもが夜突然覚醒して中断など、毎日一緒にいるけど案外とチャンスは少ないです。何より、貴重なその時間でボドゲを遊びたいという気持ちも少なからずわいてきます笑。
でも、その中で予定をあわせるために話をしたり協力をしたりすることが大事なコミュニケーションの時間にもなっているなとも思います。夫婦で2年以上続けられていることってなかなかないよねと時々感心しあっています。

『遊ぶ』以外のボードゲームとの繋がり方

配信をきっかけに自分の世界が拡がったなと思います。
コロナ禍、そして2人の子どもが生まれたことで外でボドゲをする機会はぐっと減りました。それでもボドゲと繋がりたい、ボドゲへの想いを吐き出す場所が欲しいとラジオを始めた面もあると思います。

配信で拡がるリアルな繋がり

1年以上続いている北陸コラボラジオの繋がりはこのラジオがなければ生まれなかったと思います。そもそも塩さんやイッセーさんとはこのラジオ収録するまでさほど面識もなく、コラボラジオを始めてから会ってボドゲをするようになったという大変現代的な繋がり方をしました笑。そしてつよしさんの誘いもあってこの面子でまさかゲムマに参加するなんて夢にも思わず。
アレックスランドルフも言っていましたが、「仕事の繋がり」と言われると拡げるの嫌なんですけどボドゲの繋がりが拡がるのはありがたいですね!

また、こんな超ローカルラジオにもかかわらず「聴いたよ」とコメントをくれたり声をかけてくださる方もいて本当にありがたいです


いま言えるのはラジオやってみてよかったな、ラジオ聴いててよかったなということです!


長々と書いてしまいました汗。
2023年も細々とラジオを続けていきたいと思います!改めてよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?