マガジンのカバー画像

連続小説「東京恋物語」

11
青年タクシードライバーが出会った女性は、なんと超有名な女優だった。偶然の出逢いが巻き起こす恋の行方は・・・。恋は心のオアシス。そして無敵!
運営しているクリエイター

#連載小説

「東京恋物語」第一話:意外な乗客

【あらすじ】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 三年前、都内の有名私立大学を卒業した小嶋祐太郎は、父親である正一郎が経営するメトロキャブに入社し、都内でタクシードライバーをしている。ある日、祐太郎は東京駅付近で、手を上げた女性客を車に乗せるが、彼女は、テレビで見ない日がないほど有名な女優、新藤奈々子だった。程なく、車内のテレビ画面に奈々子が失踪したというニュースが流れ始めるが、その裏側には、IT起業家として有名な宮野浩介の存在があることを奈々子から聞かさ

「東京恋物語」第二話:迷宮の中へ

爽やかな風とともに、桜の花びらが路面に舞う午後の青山通り。 赤坂郵便局を右折し、六本木交差点へ向かう白いベンツは、ゆっくりとスピードを落とし、左に見えるオフィスビルの玄関口で停まった。そこには、宮野浩介が経営するIT会社、エムケーフォースが入居している。 専属運転手の坂本憲次は、車を降りると手なれた動きで、後部座席のドアを開けた。そして間もなく、待っていたかのように、白いピンストライプが印象的な濃紺のスーツを着こなした細身の男性が、携帯電話を耳にあてながら現れた。宮野である。

「東京恋物語」第三話:謎多き恋と影

都心から西へ世田谷通りを川崎方面に進むと、閑静な住宅街が広がる中に狛江市役所がある。市役所の門をくぐった先には、早朝にもかかわらず、すでに多くの機材や衣装、小道具を積んだトラック、そしてマイクロバスが数台停車していた。 ロケ用にフロアを貸し切っている市役所二階の執務エリアでは、多くのスタッフが慣れた手つきでデスク周りやロッカーなどを、持参した書類や小物、ポスターなどを使い、リアルな撮影現場へと作り上げている。 「おはようございます」 奈々子が、撮影カメラをチェックしている監督

「東京恋物語」第五話:動き出す歯車

四月中旬に奈々子と出逢い、これからのミッションともいえる行動計画を練った、あの甘美でもあり、男として覚悟を決めた日から、すでに二週間ほどが過ぎていた。そんな四月も末にさしかかった平日の午後、いつも通りの日常を過ごしていた祐太郎は、自分の乗務する車を回送表示にして、西早稲田にある本社パーキングビルの六階に車を停めた。そして、遅い昼食をとるため、休憩室へと入って行った。 休憩室の奥にあるテレビには、お決まりのように多くのCMが流れている。 「すみません、ちょっとチャンネルを変えて