見出し画像

はりちゅうエンデューロ Ordeal24 破 4位入賞

こんにちは。よしぼしと申します。

今回ははりちゅうを振り返ってみようと思います。

何故noteを書こうかと思ったのかというと、周りのみんなが書いていたnoteが自らを冷静に分析していてその上面白く、僕も一度書いてみたいと思ったからです。いや、ごちゃごちゃ言うてますがみんなの真似をしたくなっただけです。

輪行して駅に降り立ち、受付を済ませて駐車場まで降りると急遽応援に駆けつけてくれたそうごがいました。自走で応援くると聞いていたのでサイジャで来てるんかと思いきやまさかの私服。下にレーパン履いてるとは言えこの後のバイト大丈夫なんだろうか。まぁエベレスティング前なのに呑気にフラペチーノで生クリーム大量摂取してたし大丈夫なんだろう。

画像7

ゼッケンを貼り付けたらまだレースまで時間があったので一旦コンビニに。取り敢えず軽くおにぎりとスポドリとノリでモンスターを購入。そうごはりっきーとマメの為にポカリを買ってました。流石気がきく男。

まぁ取り敢えず戻ってきて買ってきたものを摘みつつ喋りながら準備をしていると向こうから見覚えのあるロードが2台。正体は小野田君とたくみ君でした。

画像1

そしてここでプチ試乗会発生。2人とも僕のロードとは違った乗り味で新鮮な体験でした。僕のアンカーと同年代のロードが並ぶのは珍しい……()  primeのアルミエアロハンドルを2人とも使ってましたからハンドル周りはそっくり笑

その後準備をしていると、なんと仕事終わりなのにダッシュで駆けつけてくれたなおきさんが応援に来てくれました。以前から会いたいと思ってましたし、僕たちに秘密でサプライズで来てくれたのでとても驚きました。本当ありがとうございます😭!


話しているとそろそろレースの時間が迫ってきていたので取り敢えず並びに。2つのカテゴリーが混走になっていることもあってかなりの大人数ですし周りの雰囲気も"強そう"な感じがあり正直緊張してました。

画像2

画像3

僕はいつもレース前に緊張しまくる方なのでこんな顔してますが平常運転でした。長い長いスタート前5分がすぎ、ピストルが鳴ってレーススタート。

画像4

今回はこのコース自体初めてなのとコーナーでこけるのを避けたかったので集団前方を目指す。しかし3周終わる直前に僕に先頭が回ってきて、その直後の登りでバテてしまい極中心の先頭集団からは千切れる事に。

画像5

しかしその後、後ろからきた集団に混ぜてもらいそのまま走ることに。ローテを回すタイミングや脚の使い所が分かって無かった僕に対して教えて下さった方、本当にありがとうございます。もう先頭集団は追いつけないほど離れてしまったのでこの4〜5人の集団でゴールを目指します。しばらく走っていてサイコンを眺めていると走行距離が20キロを超えており次の周回がラストだと悟りました。このレースでは周回数の違う2つのカテゴリーが混走しているためラスト周回の鐘はありませんでした。集団中3番手に付けたままコース終盤の下りに差し掛かり、森を抜けて空が良く見える広場のところでアタック。スプリント勝負になる前に決着を付けたかったのでそのまま逃げ切りを図りました。しかし前に周回遅れの方がいて、その人たちを避ける時に僕は一瞬の迷いが生じ、動きが遅れてしまいました。その隙にすかさず後ろから刺されて悔しがりながらゴールイン。

画像6

テクニックと地力の差が出て完敗でした。あと少し頑張れて居れば表彰台に上がれたと思うととても悔しいです。しかし今回のレースで得られた経験はかなり多いですし、自分なりにしっかり走れて入賞出来たので嬉しくもありました。そのせいか今日一日中笑顔だった気がします()

画像8

悔しさと嬉しさが入り混じった気持ちでしたが恐らく嬉しさが勝っており、表彰台に上がれなかったのに表彰の写真をそうごにねだりました。我ながら何やってるんだろうか。

画像9

レースが終わった後、マメの姿が見えました。レースで走っている時に落車したと聞こえてきたので心配していました。怪我の方は広範囲に擦過傷(とても痛そう)でしたがフレームが損傷してしまったらしい…… 本当に可哀想です。怪我ももちろん痛いはずなのに自転車も損傷するとは… 本当お大事に。

そして表彰式を見て荷物をまとめて帰る事に。今日は久々にみんなと会えて直接話せたのもあってとても楽しかったです。1番印象に残っているのはなおきさんが撮っていたりっきーがゴールする時のスローモーション。ビデオ判定かな?ってくらい綺麗にゴールシーンが撮れていましたし、一着でゴールスプリントをしっかり決めていくあたり流石だと思いました。そして今日自走で急遽駆けつけて写真を撮ってくれたり必死に応援してくれたそうごやなおきさんには頭が上がりません。皆さんのお陰でとても良い日でした。また会う機会が有ればよろしくお願いします。こんな状況下でもレースを開いて下さった運営の方々にも本当感謝してます。以上初めてのnoteでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?