見出し画像

私を構成するマンガ~サッカー漫画編~

先日、私を構成するマンガを投稿させていただいたが、
まだ、足りないよ!

ということで調子に乗ってサッカー漫画編


1、GIANT KILLING

画像1

今、アツいサッカー漫画と言えばこの作品
なんと主人公は監督という異色の作品です。


舞台は日本のJリーグ
弱小でJ1のお荷物と言われているETU(イーストトウキョウユナイテッド)
はかつてクラブのエースだった達海猛を監督に迎え再びJ1制覇を目指す。

クラブの経営や移籍、サポーターやスポンサーなどクラブにかかわる全ての人たちにスポットが当たる斬新な切り口が良い感じです。

都市部や地方のクラブの違いなどにも焦点が当たり見ていて発見が色々とあるサッカー漫画です。

絵は当初はちょっとアメコミ風なのがそれも楽しいです。

サッカー漫画で今オススメは?と言われたら先日の「さよなら私のクラマー」と合わせて自信を持ってオススメ出来る作品です。

2、俺たちのフィールド

日本がまだワールドカップに出たことがなくワールドカップ予選のアツさを体感出来るサッカー漫画です。

画像2

実際の’98のフランスワールドカップ予選・本選の時に漫画の方も同じような展開を進行していて実にリアルに感情移入しながら読み進んでいた記憶があります。

実は作者的には主人公がワールドカップの出場を決めた時点で連載終了の予定だったらしいのですが、アルゼンチンとリアルに実際の’98年ワールドカップの本選で当たることになり『コリャー書くっきゃねぇだろ!』と連載が伸びたという逸話があります。

また日本代表監督・鹿野の下の言葉は当時のサッカー関係者のリアルな感情を表しているとされ話題になりました。ちょっと長いですが。

「2002年大会の開催国を・・日本は「半分」とはいえ引き受けてしまった。その事にも、大きな責任があるんだぞ!
協会員であるあんたらに、今更ながら教えてやる。「サッカー」とは・・宗教、言語、人種全てを問わず、世界中で理解されている唯一のスポーツだ。
次のフランス大会に出場できなくとも、日本は、2002大会に開催国特権で自動的に出場できる。それが、どういう事かわかっているか!?
今度の予選に勝ってフランス大会に出場しなければ・・
「弱き国・ニッポンは金の力でワールドカップに初出場した」――と、世界中から言われるんだぞ!!第一回ならともかく、60年も続いた大会に「開催国初出場」の記録を残す事は・・サッカーを愛する人間にとって――――永久に消える事のない・・・・恥だ!!」

そんなアツい名言が飛び出しまくる俺たちのフィールド
興味があったら是非一読ください。



3、VIVA! CALCIO

サッカー世界最強のリーグはセリエAだった時代の話です。

画像3

90年代のセリエAのフィオレンティーナに日本人が入団し活躍する話です。

この漫画の凄い所は

バティストゥータ、ルイ・コスタ、バッジオ、ガスコイン、デルピエロ、パウロ・ソウザ、ベルカンプ・・・

かの有名な選手の面々が実名で主人公のライバルとして登場します。

いや、本当に。

信じられないですけどww。



今だったら権利の関係などで絶対に不可能な漫画だと思いますねww

かといってとんでもない描写が出てくるわけでもなく、普通にサッカー漫画として面白いのでオススメです。


4、ファンタジスタ

ファンタジスタとは・・・閃きや創造性を持つサッカー選手のことである。

イタリアで元々アドリブの上手い役者や芸人を『多芸な人』という意味でこう呼んでいたが、ロベルト・バッジオのプレーをみたマスコミが彼の閃きや創造性を表すのに呼んだのが始まりとされている。

そんなファンタジスタに焦点を当てて書いている漫画です。

画像4

ファンタジスタを戦術的に活かすには?メリットは?デメリットは?

そんな戦術的な部分も書いているので少し細かいですが、漫画的にもオリンピックがあったりワールドカップがあったりして、結構楽しめるのではないかと思います。

描写にも無理がないですしね。


5、Jドリーム

これも先述の俺たちのフィールドと同じく、日本サッカーがワールドカップに出場するのが夢のまた夢だった頃のお話です。

画像5

ドーハまでの無印編
ワールドユースの飛翔編
フランスワールドカップアジア予選を書く完全燃焼編

と分かれていて、どれもなかなか面白いのですが、
オススメはやはり完全燃焼編でしょうか。


この漫画の特筆すべき所は主人公がテクニック型ということ。

前の連載であるオフサイドの熊谷 五郎も
先述の俺たちのフィールドの高杉 和也も
万能型であるキャプテン翼の大空 翼も

皆パワーに定評のあるキャラクターが多く、このJドリームの主人公である赤星鷹はスタミナの無いテクニックが先行する選手なので、当時はかなり異色な印象でした。

こちらも

お遊びじゃ勝てない、これから戦争が始まるんだぞ。

うろ覚えですけど上のようなセリフが多く登場するので、
アジア予選は一筋縄じゃ行かないをかなり明確に描いていますね。


そんなアツい話が多くなった「私を構成する5つの漫画〜サッカー編〜」
でした。


他にもオススメのサッカー漫画がありましたら(たくさんあると思いますが)是非教えてください。


#私を構成する5つのマンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?