【私は空間を作りたいんだ②】
続くほどの内容じゃないけど
前回ビールを飲み過ぎ
書ききれなかったのでやむを得ず続きをw
ここからは
いらぬ者を斬ってしまったわ…😑
と、後悔する覚悟がある方のみお進み下さい
↓
まず前提として
ばんちゃんのピアノは良かった!
私はクラシックについて全く詳しくないので、ここからの感想は、音楽性や技巧的な事に触れる内容ではありません。あしからず。
ばんちゃんのコンサートを観て、「私は空間を作りたいんだ」と確信したのはナゼか?
それは子供みたいな疑問から始まりました。
【疑問】 なんで生なんだろう…
今やどんな音源でも当たり前にサブスク等で聴く事が出来る時代。だけど、こうやって足を止めて音を聴く人がいて、そしてその場を提供する人がいる。生でないといけない理由、生だからこその理由ってなんやろう…
あっ、振動と共有や…
演者、観客、建物、時間、その場に存在する全てのものが絡み合って空間は出来てる
自分も皆もその空間の一部なんや…
私、ごく当たり前のこと言ってますよね
でも衝撃やったんです!
空間って変化するし
何もしなければ予測できない
作りたい空間を空間としてイメージする事の
大切さが胸にズキュキューーッン!ってきて
これぞ生の醍醐味やー!ワーッ!
ってなった訳です(もう説明ムリっ🗿)
そうなったら もぅ!
ばんちゃんのコンサート観てる中で、さっきから気になってたことがワーって溢れて
ばんちゃんの演奏をより伝える為に
観客にその世界に入ってもらえるように
私が演出側やったら
ここはあーする!ここはこーする!
なんでここ気にならへんねやろ?気になるやろ!あーめっちゃ何とかしたい!
と思考が止まらなくなり
↓
私は空間を作りたいんだー!
となった訳です(だいぶとはしょったw)
自分の曲作りの時に、大抵映像のイメージが一緒に頭の中にあるのは、こういうことやったのか。
視覚・聴覚・振動・湿度・匂い・感触
音楽を通じて伝えられたら…
私空間を作りたいんだ
完成図としての音源での空間と
二度と再現出来ない生の空間の両方で
好きなんだ…
では具体的にどこをどーしたかったのか?
それについてはまた次回
なぜ次回なのか!?
普段こんなに文章を書くことないから
頭から湯気が出てるのであ〜る♨
本当に次回があるのかどうか怪しい😑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?