とりあえず言語化して発信!

日本講演新聞の重春文香です。
全国の講演会を取材して、その内容を記事にして、「新聞」というかたちで会員さまにお届けしている媒体です。

この新聞は約30年続いております。
私は2年目の社員です。

編集部で入社して、1年間、編集作業をしていました。
いろいろな講師の方の講演を聴くことが楽しく、
読者の方からの感想をいただくとうれしくて、すごくやりがいを感じていました。

ところがある日、ある方から「SNSをやらないと10年後にはなくなっている」と言われたのです。

ひぇー。

そこから、「SNS拡大戦略部」ができ、月1でコンサルを入れてもらい、
編集作業の傍ら、
ツイッターを新たに始め、フェイスブックを更新していました。

まったく軌道に乗らず、
このままではやばい!と思い、大好きな編集作業を断ち切り、
「広報部」として、SNSやYoutube、note、インスタ、ライン@…
ありとあらゆるものに手をつけ、
現在、模索しながら、発信しています。

昨日は、田中書店の田中祐樹さん(ゆっけ)が都城市で主催するイベントに参加してきました。

「地方発信の基礎!発信力を最大化する超実践講座~人を巻き込むSNS発信~」

画像2

講師は小値賀布美華(こじかふみか)さん。
スイーツブランドを2つ立ち上げ、日本橋三越にも出店。

「販売開始時にはすでにお客様がいて、買ってくれる状態をつくる」
ということを可能にしています。

それはやはり、SNSをはじめ、オフラインにファンがいるから。

SNS歴5年。1か月でツイッターフォロワーを1000人達成という偉業も。

頭の中の構造をすべて言語化して具現化して、さまざまなツールで発信していることで、応援者が増え、取材も入り、行政ともお仕事したりしています。

画像1

私自身、アイディアは浮かび、社内でシェアをするけど、それをブログ等で残していなかったなと反省しました。

てことで、これからは、「日本講演新聞」の読者拡大に向けて、広報部が行うこと、考えていること、読者を巻き込む企画…
まぁ、私が考えていることすべてを言語化していきたいと思います。

目標は3日坊主にならないこと!

なら今日はこの辺で。

いい話だけの新聞社で、いい話に触れて、その中から感じたことをシェアしています。いい話で気持ちが和らぎ、思いやり溢れる人がもっともっと増えれば、未来もきっと希望でいっぱいです。 試読できます⇒http://miya-chu.jp/