見出し画像

64日目 中国と教育とお金

つい先日は高考が話題になっていた。中国の親は子供の教育にとてつもなくお金をかける。以前にも話したように、子供の教育にお金を使うことのコストパフォーマンスは年々下がっているにも関わらず、いやだからこそ多くの両親が子供にますますお金をたくさん注ぎ込み、「うちの子だけは何とか」という心持ちで、教育に大きなお金をかける。

今年の高考参加者は約1,300万人、記憶が確かならば過去最高のはずだ。多くの親の子供への教育投資が希望通りには実を結ばないとしてもこれだけの数の子供に教育費が注がれれば、1,000万人に一人くらいはモンスター級の人物が現れても不思議ではない。

国単位でみれば、やはり「数は力」なのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?