見出し画像

踊ってしまえばいい

実は自宅で踊っている(笑)

動機は、ダンス好きの子どもと一緒に踊れたら楽しいだろう!
そんな事が動機。

子どもはすぐに覚える。
ネタ元は、小学校。小学校で覚えてくるとすぐに踊り、おまけがついて、その動画が流れているYouTubeを探し、その関連で自分が好きそうなダンスをチョイスしてレパートリーを増やしてまた踊っている。もちろん楽しそうで、おまけにぴょこぴょこ動く姿はかわいいし、上手い!圧巻だ…。

そんな彼には、全くついていけないのだけれど…。でもやっぱり踊れたら楽しそう!そんな訳で、ここ数カ月コツコツとやっているわけ(笑)

不思議なものでヘタはヘタなりに少し出来るようになってくる。
「毎日」って「積み重ね」ってスゴイのだ!

1つのダンスがわりあい追いついて踊れるようになったので、3月に入ったあたりから別のダンスに挑戦しているのだけれど、意外にもう全く踊れません!って感じにはなってない。むしろ楽しく、いやすごーく楽しく踊っている。(まだ踊れていないけれど(笑))

私の母は、家にばかりいて、外に出てなんにもやっていない専業主婦の私に働くとかじゃなくてもいいけど「何かやったら?」「資格でも取ったら?」という。その度に私は、固まる。はて、そうゆう選択肢を選んだ方が良いのだろうか?と…。

ダンスもきっと息子以外の誰かとも一緒に踊れたら楽しいだろう。
ダンスの先生とは言わなくても、なにか人に観てもらって拍手をもらえたらそれは満足かもしれない…。でも…

私の目的は、なんだったんだろう?
そう、子どもと一緒にワイワイと踊れれば良いのだ。

この頃、パンやクッキーを家で焼いている。魚焼きグリルも活用するようになった。ダンスの他にヨガや瞑想もやり始めた。1人でね。(笑)
どれもこれも気にはなっているものだったから、始めて良かったし、今は楽しい。ふと思う…あれもこれもきっと誰かと一緒に習ったらもっと楽しくなるかもしれない。パンもクッキーもお料理も格段に本格的なものが出来るだろう。ヨガだって瞑想だってそう。なかなか身に付かない基本的な事、きっと習ったら要点がはっきりしてきて身に付くのもきっと早い。

でも、今ひとりでそうゆう事に向き合っている事だけで、満足感を得ている。そう、私にはそこまで専門的な事は必要ないし、新たな場所には手が回らない…。そして、これだけで十分なんだなぁと思っている。

「これだけで十分」って大切だなって今日も踊りながら思ったりした。
1人だけでも楽しめて笑顔になる事。

家事って、だらけちゃえばだらけられるだけだらけられる。(笑)
(このひらがなの羅列、ちょっと面白い。)
自分との戦い←大袈裟。
それだけれど、ひとつひとつ始めた事は、私のリズムを保つための大切なアイテムになっている。

そのリズムを刻む為にやっている事の人並びの中に音声配信アプリの配信もある。
へなちょこだ…。へなちょこすぎる…。

それでも、話す事は、放つこと。
全然っまとまらない日もあるけれど、とりあえずしゃべる。良いんです。私が良ければ…。
収録でおしゃべりするのが主だけれど、LIVEもやっている。しゃべるLIVEもしゃべらないLIVE(なんじゃそりゃだけれど、集中して何かをする場)もどっちとも試してみている。
それは、私の気持ちを放す場でもあるけれど、私の作業を進める場でもあったりする。私わたし…私の場なのである。

先日、嬉しい事があった。
そのしゃべらないLIVEに訪れてくれた方がいたという事。家計簿つけながらやっていた。
すごくない?しゃべらないLIVE(笑)でも、散歩中に道で誰かにあった気分♫歩き瞑想中に閃きが降ってきたよう♫まぁ、扉をたたいた人の勇気で成り立っているわけだけれど(笑)すごい!それでも、この頃 思っている事(想像している事)の感覚にドンピシャな事が起こった!そんな事を感じられるこの機会がすごくすごく嬉しかった。

踊りながら思った。
毎日のこのリズムを刻んで、家の中なのだけれど誰かと手を振りあえる事ってあるのかも…。

先日、お坊さんの話を聞いていて、すごく共感した言葉
「alone with others」
「他者とともに、独りで居ること」。

誰かと一緒にいることや何かをすることが、みんなを世界を平和にするわけじゃない。
1人でいることがまず幸せであること。安心であること。
それがみんなを平和にすることにつながっている。

この頃、少し思ってしまっている
色々な事がどうでも…

そんな事を書くとすごくネガティブに捉えられてしまうかもしれない…
だけれど、色々な事がどうでもいいなら
踊ってしまえばいい
踊ってしまったら、ただそれだけでも幸せ。

私の幸せな場所が広がって、時々重なって…。また離れて…。
離れてもそれでも幸せで…。
どこまでも平行線の笑顔でも平和はあるとおもうから…。

こうしてていいんだ。そうしてていいよ。
このまま そのまま 生きていて、自分も笑顔で誰かも笑顔になる。


そんな訳で、いろいろやってみています(笑)
ぶつくさつぶやいたり
気になるものを集めたり
しゃべってみたり…
LitLink 作ってみました
良かったらこちらからその先の世界も覗いてみて下さい♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?