見出し画像

【二次小説】描写力を上げるためにできること

二次小説!
と銘打ちましたが、今回はほぼ雑談の予定です。


考え事をするのをやめようと思った

先日、少し遠くの喫茶店へ行きました。約二年ぶり、作業をしようと思っていたので、タブレットなども持って一人で。

特製パンケーキセットを食べました。
以前食べた時は、甘さ控えめすぎて好みのパンケーキとは違うな……と思ったメニューだったけれど、今回久しぶりだからか妙に美味しかった。何か普通とは違う材料を使っているな!?と思いました。オーガニックの小麦粉とか、特別な卵とか、おからパウダーとか米粉とか何かこだわりの物が入っている感じ。

で、見出しの一文に戻りますが私は常に考え事をしてしまう人種です。半分ほど食べた辺りで、脳は作業の段取りや次にnoteに書きたい事などを自動的に考え始め、モグモグしながら「ネタをメモしておこう」とスマホを触った時に、先程感じたパンケーキの美味しい風味が遠のいていくのに気づきました。そして思った。

これ、お金払って味覚を楽しみに来た人間の行動じゃないな……?

よくやる悪癖です。私は、カロリー取れればいいや~みたいな、パソコンで執筆しながら片手で食べられる食事が好きです。咀嚼中が暇なんです。何もなければ成分表を読んでしまうタイプ。

それって勉強熱心とか、仕事の役に立つとか思う時もあるのですが、逆じゃね?とも思いました今回。

パンケーキがどのように美味しかったかじっくり感じて記憶する事こそが執筆に必要な努力ではないか

店に漂う紅茶の香り、作り付けの椅子の座り心地、大きな窓から注ぐ日差しの熱さ、木製テーブルの厚みと安定感、流れている音楽への印象、揺れるモビールの銀の反射光を目の端に感じて記憶する事こそが努力では……?

(そうだと思います)

いやそれ普通のカフェでの過ごし方だけど?
と思われるかもしれませんけど、私は考え事してしまう癖がある人種なので。意識がすぐ食事から脱線してしまうので。
味わっている最中に早々に脳内で考え事をしてしまって、そっちに集中して食事の味がわからなくなって、いつの間にかお皿は空になっていたらなんか間抜けだ……。 良かれと思って、逆に良い作品づくりから遠ざかる行為をしているのではないか自分は。

私は一旦スマホを置いて、パンケーキと真剣に向き合うことにしたのでした。未来に思い馳せて目の前の事をないがしろにするのは大体間違い、という名言を思い出したりしました。本当にその通り。

というわけで、こういうその場で得られる体験に集中して味わうことが、文章での描写力を上げることに繋がるんだろうなと思った。という話でした。わかんないですけど。多分そうなんじゃないですかね。


ここで突然二次創作に活かす話を始める

活かすというか、妄想といいますか。
お店の風景や感動をしっかり記憶して持ち帰ってきたらば、自宅でそれらを取り出して材料にできて楽しい。

・推しカプがもしここに来たら何を注文するだろうか……高さ20cm以上ありそうなハンバーガーがメニューに載ってたな……

・Aが店に来たとき偶然Bと居合わせるなら、Bはどの席でどんな風に過ごしているだろうか……一人で来てあの隅っこのベンチの席で読書をしているかもしれないし、数人で真ん中のテーブルに着いていてAは遠慮して声を掛けられない状況かもしれない。逆に「一緒にどう?」って引き込まれて困ったな、みたいな展開もあるかもしれない……

・if(もしも)で、キャラがこのお店を経営していたら? ここがバイト先だったら? 組織の溜まり場だったら? 隣が事務所で喫茶店はついでに経営しているみたいだから、そういう設定にも使えちゃうな……

誰かと一緒に来たなら、座った時の距離感や食事のペースなどもモデルに使えますね。今回は、飛沫防止用のアクリル板に映った自分の影を見ながらの完全単独喫茶でしたけど(フロアに他のお客さんどころか店員さんすらいなかった)

(ところで「影」と「陰」の使い分けですが、「影」は影絵や影法師の影、シャドー。光が当たって壁や床に生まれる影、水面に映るあれ、アスファルトに揺れるあれのこと。「陰」は物陰、陰に隠れるの陰、ランプシェードの「シェード」、光を遮る「モノ」のこと。らしいですよ。ご存じの方には余計な話ですみません)

文章を書く時、私は脳内で部屋などの3Dモデルをぐるぐるさせて書くタイプなので、色んな場所やお店に行ってしっかり映像を仕込んでくることはかなり有益です。間取りや広さの目安を作っておくと役立つ事が多い。
気持ちや表情の文章化や、比喩表現の練習などは意識して行う人もいらっしゃると思いますが、個人的には空間モデルが地味に一番必要では……?と感じたりします。本当、個人的な感覚ですが。小説は、読者さんに舞台背景を素早く的確に伝える必要がある媒体だと思うので。


話は以上です。特に結論などはないです。日記でした。
今後もどこかへ行ったら考え事をしすぎず、空間や心地よさを吸収するよう心がけようと思います。
ではまた。

(※いいねなどありがとうございます。嬉しかった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?