見出し画像

オンライン日本語教師 授業例:「フリートーク」のレッスン

オンライン日本語教師になるための情報を出し惜しみなく0円で公開中。

・オンライン日本語教師としてはじめるための登録方法が知りたい
・オンライン日本語教師として、レッスン予約の入る自己紹介のやり方が知りたい

このようなことに悩んでいませんか?

↑のような方は、以下の公式ラインへの登録で

有料で売っている以上の超有益情報を”無料”で「今だけ」プレゼントしています

表に出していない有料級の情報なので今後いつ非公開にするかわかりません。

以下のラインに登録してお受け取りください。

今すぐに特典を受け取る



前回の記事で「レッスンは型があるとプランしやすい!」という内容についてお話ししました。

今回からは実際の教える内容について、私が行っているレッスン内容をまとめます。

参考になると嬉しいです!

今回は、「フリートーク」スタイルのレッスンです。


「フリートーク」レッスンとは?

フリートークのレッスンは、「日本語でたくさん発話すること」「自然な会話をする中で日本語の会話力を鍛えていくこと」を目的としたレッスンです。

いままで日本語を教えたことがない人にも、比較的取り組みやすいレッスン内容だと思います。

もちろん日本語のレッスンとして取り組む以上、ただお話しして終わり、ではありません。


とはいえ、フリートークレッスンでは、学生がリラックスして日本語を話せる環境を作ることが重要です。

教師は基本的に聞き役に回り、学生が知っている単語や文法を使って話しやすいような質問をしたり、話題を振って、そこから話を広げつつ、日本語に関するフィードバックを行っていく形です。


文法があやふやなままでフリートークを行うと、一語一句直す必要があり、効率が悪く、(教師にとっても)学生にとってもストレスとなります。

過去に日本語をほぼ勉強していない学生とフリートークをしようとして、私が学生の言いたいことを英語から日本語に直す通訳の授業になってしまったことがありました。

それ以来、ある程度インプットする時間を設けずに、いきなりフリートークをしても効率的ではないと考え、いまは初級文法は最低限理解している学生を対象に行っています。


学習者は、日本語を使ってネイティブスピーカーと話す練習がしたくて、このレッスンを取ることが多いです。

だから、友達のように学習者と接して、どこで日本語を勉強しましたか?といったところから、週末はどんなことをしますか?といったような質問をしていきます。

学習者の会話力を伸ばすのが目的なので、学習者が「もっと話したい」と思えるような雰囲気でレッスンをすることが大事です。


フリートークで行う日本語の訂正やフィードバック

「自由に話す」といいつつもレッスンなので、学習者の使う日本語が間違っているときには正しい言い方を教えます。

学生によって「発話をとめてでもその場で直して欲しい」学生と、「話が終わってからまとめて直して欲しい」学生がいます。

雰囲気で決めても良いですが、機会を作って学生にどちらが良いか聞いてしまうと、フィードバックのタイミングがわかりやすいです。


傾向として私は、かなり流暢に日本語を話す学生には、まとめて訂正する方法をとっています。

途中で止めてしまうと萎縮して、話が続け辛くなってしまうのがもったいないと思うからです。

自分の手元で、学生の言った日本語をメモしておいて、フィードバックのときに「正しい(自然な)言い方」とセットでチャットに送っておき、あとで学習が復習できるようにします。

レッスンが連続である場合、レッスン後にまとめようとするとできないこともあるので、基本的にレッスン内に、レッスン後のことも考えてできることを全てしていきます。


フリートークで気をつけること

フリートークで気をつけるべきことは、教師が話しすぎないことです。

レッスンでは学生が日本語を使って話せば話すだけ良いです!

その分学生の練習時間になっているからです!


もちろんずっと聞き役で、何もこちらからは話さない、というのが良いとは思いません。

特に学生がプライベートなことを話してくれたときは、こちらも「私の場合はね、」と心を開くことで、教師と学生の距離が縮まることもあるので、話した方がよいときもあります。

ただ、「これは学生が日本語を話す練習の時間だ」という風に、聞き役であることを常に意識して、質問者にまわることを心がけると学生の満足度があがります ^^


フリートークを盛り上げるコツ

フリートークのレッスンを盛り上げるコツがあります。

それは、学生が話した内容を覚えておいて、後日レッスンの際にその話題に関連する質問をすることです。

フリートークのレッスンでは学習者が「この先生となら、リラックスして日本語を練習できる」と思ってくれるかどうかでレッスンの進めやすさが変わります。

 

学習者の話を興味をもって聞き、その話について話を広げる質問をすることで、自然と会話は盛り上がります。

普通の日本人同士の会話と同じですね!


何度もレッスンを重ねていくうちに、学習者の好きなこと、環境、苦手な文法、強化したい日本語のスキルなど様々な状況がわかってくると、どんどんフリートークが進めやすくなります。

学習者がふと口にした、誕生日やパートナーの名前、好きなアニメなど情報を覚えておいて、次の週に「そういえば~さんは元気?」「この前言っていた仕事のプロジェクトは最近どう?」といった具体的な質問ができるとまた、話が盛り上がります。

学習者の尊敬できるところをたくさん探し、大好きになることが会話を盛り上げるコツです。


まとめ

フリートークレッスンでは、学生がリラックスして話せる環境を作り、自然な会話を通じて日本語力を向上させます。

最終的に大事なのは、日本語レッスンを受けることで、学習者が「できるようになった!」と感じることが増えることです!

考えることのできる全てのやり方を使って、「学習者が日本語を話せるようになること」のサポートをしていきましょう!!



オンライン日本語教師になるための情報を出し惜しみなく0円で公開中。

・オンライン日本語教師としてはじめるための登録方法が知りたい
・オンライン日本語教師として、レッスン予約の入る自己紹介のやり方が知りたい

このようなことに悩んでいませんか?

↑のような方は、以下の公式ラインへの登録で

有料で売っている以上の超有益情報を”無料”で「今だけ」プレゼントしています

表に出していない有料級の情報なので今後いつ非公開にするかわかりません。

以下のラインに登録してお受け取りください。

今すぐに特典を受け取る


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?