見出し画像

ライブキービジュアルイラスト制作メイキング🛸夢限大みゅーたいぷ1stLIVE「めたもるふぉーぜ」

夢限大みゅーたいぷ
1stLIVE「めたもるふぉーぜ」
2024年8月24日(土)開催!

そして……


ライブのキービジュアルイラストを
私藤都子が描かせていただきました!

ばんざ〜い!!!!!

ということで今回は、こちらのキービジュアルイラストの制作過程•裏話を徒然なるままに書き連ねて参りますぞ。

🛸1stLIVE KV 制作概要
・制作時期:2023年11月末~12月中旬
・制作時間:およそ80h(ラフ~修正含め)

私がデビューしたのが11/18なので、ちょうど1週間後あたりからこのキービジュアル制作に着手しておりました!

ちなみに12月頭からはこちらのロゼリアさんのアクリルキーホルダーイラストもキービジュアルと並行して制作しておりました🌹

 

キービジュアルとロゼリアさんSD絵を納品後ビッグマウスMVイラストを年末に納品…という流れだったので、このキービジュアルイラストはビックマウスMV絵よりも古い!

つまり藤都子 超初期の絵と言えます!!!

もう半年も前なのかぁ……



①ラフ案たくさん提出

夢(バーチャル)と現実(リアル)を飛び越える運命共同体(バ ン ド)

これが私たち夢限大みゅーたいぷ!

そんな私たちの1stLIVEタイトル「めたもるふぉーぜ」は「変身」という意味のドイツ語です。

このライブは、いままで配信(バーチャル)で活動していた私たちがはじめで現実(リアル)の姿でみなさんの目の前に立つ場になります。

バーチャル世界から現実世界に進撃していく姿、そしてこのファーストライブを幕開けとしてバンドとして突き進んでいく決意をライブビジュアルでは表現できるといいなという方向性でラフ案を制作しました!

今回は構図にかなり迷ったため、ラフは多めにA-Eの5案をえらいおとなに提出!(ここではA-Dを公開🎶)

この中から選ばれたB案で進めることになりました。


②下書き

ラフでは大雑把だったポーズや表情をここで固めます!

またキービジュアルイラストは様々な場所で使われることが想定されるため、どの縦横比にも対応できるよう人物は見切れないように全身作画・背景も広めに作画します。

灰色の枠は「A3サイズ・正方形サイズ」でどのあたりまで印刷されるのかわかるように目安として表示させています!

あられ
ののか
ユノ
都子

今回のイラストはみんながぎゅっと密着しているため、後ろ髪や服の装飾などがお互いにぶつかってしまう部分があります。

そのため被さってしまうパーツ(あられツインテールやみやこ羽・マントなど、違う色で塗りつぶしている部分)についてはパーツ分けをおこない、レイヤー順を調整して全員の顔と衣装が見えるようにしています。


このパーツ分けは、実は意外と手間がかかる処理だったりします……!

一枚絵の時であれば隠れている部分を描かなければならないだけでなく、レイヤー枚数がかなり増えてしまうのです!!

鯖天のイラストのようにアニメ塗りで塗りレイヤー数がそこまでない場合はまだしも、本ビジュアルやように塗り込みがそれなりにあるイラストだとレイヤー枚数が大変なことに!!!

今回の場合、あられちゃんのイラストデータのレイヤー枚数が多くなりすぎてめちゃ重になってしまい、データファイルをペイントソフトで開こうとすると2回に1回はソフトが落ちるというかなしい状況になっていました。

一応わたしの使用パソコンは会社の金で買われた犬小屋ゲーミングパソコンなのでそこそこ処理能力は高めなCPUなはずなのに……どうして……


おや?

このラフの表情と、みなさんが既に見ている完成ビジュアルの表情が違うことに気がついてしまったかな……?

そう!

こちらのキービジュアルイラストはEPのジャケット絵にもなるということで表情差分を制作したのです!!

ラフの時点で描いていた表情はEP用になりました!

③線画

ラフ時点で決めたパーツ分け通り線画もレイヤー分けしつつ、無心で描いていきます!

あられ


ののか
都子
ユノ

③塗るんじゃ!

代表してあられちやんの塗り過程をお見せしましょう!

下塗り


かげ1
影入れたり反射光いれたり
しれっとここで目の修正をしておる


線画の色トレスや全体色味調整して完成!
全員集合~!

がっつり5人描くので、結構時間がかかる作業!


⑤背景制作

「下半分はバーチャル空間・上半分は現実世界(青空)」にしようとラフ時点でふわっと考えていた背景を固めていきます!

バーチャル空間の表現にはそこまで困らなかったのですが、問題は上半分の現実世界の方!

この青空部分にライブロゴが入る想定なので、あまりごちゃごちゃさせることもできないものの、ただの青空ではさみしい……

ということで提出したのがこちらの宇宙案!

この他、おとなたちから案が出た背景2パターンも制作していました。(最終的に採用されたのは上の宇宙案)


⑥かんせい~!

キービジュアルイラストは構想から作画まで気が抜けず大変でしたが、出来上がった時の達成感はひとしおでした🎶

夢限大みゅーたいぷ1stLIVE「めたもるふぉーぜ」ライブビジュアル制作過程はここまで!

さいごにライブ情報をもういちど振り返りましょうかね!

8月24日(土) 会場:1000 CLUB
夢限大みゅーたいぷ 1st LIVE
「めたもるふぉーぜ」

ライブにむけて現在楽器練習もがんばっております🎹

よろしゅうね💜

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?