宮木行政書士事務所

行政書士&FPのみやきです 相続・遺言・終活サポートを中心にFP業務もおこなっています…

宮木行政書士事務所

行政書士&FPのみやきです 相続・遺言・終活サポートを中心にFP業務もおこなっています 兼業(会社員)でもあるので無理せず身体を大切に頑張ります(^^)/

最近の記事

相続・遺言セミナーを開催しました!

相続手続・遺言書作成サポートの宮木行政書士事務所です 先日、第1回目の『相続・遺言セミナー』を開催しました! 名古屋市中川区の昭和橋コミュニティーセンターをお借りしましたが、なにぶん初めてのセミナー開催ということで至らぬ点もあったとは思いますがご参加いただいた皆様ありがとうございました。 今回の内容としては相続手続き全体の流れと、つまづきやすいポイントや起こりうるトラブルを事例を含めてお話ししました。 また遺言書の作成に関しても書式例を交えてポイントをお話ししました。

    • 資格勉強ドハマりのきっかけ

      2022年の初めごろから資格の勉強にハマっていくつか取得したわけですが当然きっかけがありました。 そのきっかけについて、AFP資格を失効させてところから始まります 日本FP協会のAFP認定資格は国家資格である2級FP相当の資格なんですが 厄介なことに2年ごとの資格更新が必要に仕組みになっています。 このAFP資格は私が新卒2年目(記憶がたしかなら…)に会社から命令がでて取得したものなんですが、 お恥ずかしいお話で更新手続きを忘れて…ではなくサボっていて失効してしまっ

      • 開業までにかかった費用

        今年の1月に事務所を開設したわけですが 開業にかかった費用をざっとご紹介します。 ↓↓よかったら事務所HPもご覧ください↓↓ 登録申請費用・・・約35万円(年会費含む) 行政書士会への登録申請費用です。 半年分程度の会費も同時に納入しました。 PC・周辺機器・・・6万円前後 勝手知ったる「office」が使えるWindowsのB5サイズノートPCを購入しました。 プリンターはFAX機能付きのエプソンの複合機にしました! A3サイズ対応機か悩みましたが、A4で

        • 婚姻数90年ぶり50万組割れ

          婚姻数90年ぶり50万組割れ Xを眺めていたらこんな記事が・・・ いやはや色々な理由はあるとは思いますが 価値観の変化なんですかね? 「結婚氷河期」見えぬ未来 婚姻数90年ぶり50万組割れへ - 日本経済新聞婚姻数の減少が止まらない。2023年は90年ぶりに50万組を割る見通しだ。新型コロナウイルス禍による出会いの減少に加え、経済的な理由から若者が結婚に踏み切れない。政府は16日、少子化対策の拡充を盛り込んだ関連法案を閣議決定したが、若者の将来不安の払拭に向けた道筋は

        相続・遺言セミナーを開催しました!

          見よう見真似で書いてますが…(笑)

          初めまして、宮木行政書士事務所の宮木です。 今年1月に行政書士登録を完了し、名古屋市で事務所を開設しました。 もともとは地元名古屋の金融機関で10数年勤務してたので、行政書士業務以外にも資産運用に関する知識もそれなりにあるかな、と思っています。 noteでは行政書士として集客しよう!というよりも、自身の勉強や文章力を鍛えるために、という目的が主なので行政書士やFP業務以外にもざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ↓↓よかったら事務所HPもご覧ください↓↓ ま

          見よう見真似で書いてますが…(笑)