【うつ期観察日記】自分を受け入れること。

こんにちは!ぽんちです。

今日は病院の診察日🏥でした。
毎回何話そうか事前に練っている訳ですが、今日は「体調回復してきたと思うものの、いまだに前向きな気持ちが湧いてこない。前職に戻りたいという気が湧いてこないし、一方で他に何をすれば良いかも分からなくて、行き詰まっている」というお話をしました。
(もはやキャリア相談じゃん、、、)

もちろん、ここはメンタルクリニックですので、答えをいただけるわけでは無く、「そうですか。でも表情はだいぶ明るくなってますね。」ということを言われるだけ。
まぁそうだろうな。

これを書いている今、思ったのは「自分を変えること。それは自分をありのまま受け入れること」が大事なんだろうな、ということ。
多分、まだ心のどこかで「頑張って何かを目指している自分」を基準としているんだろうが、そういう思いは一旦横に置いて、今の自分を自分として認める。「世の中こうあるべき」とかいう先入観も捨てて、今の世の中を受け入れる。
一種の諦めに近いかもしれない。
その諦めを受け入れる事で、物事をより受け入れやすくなるかもしれないな、とふと思いました。
今日は手身近に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?