見出し画像

#89 新しい学校給食調理場ってそんなに難しい話じゃない その2


「自校方式」VS「センター方式」で考えてしまってないですか?

昨日の#88の記事では、「集約してセンターにした方がいい」と書きましたが、それはたまたまそうした方がいいと判断したケースの話で、一般的に考えても「スケールメリット」が出るという意味です。
そういう判断になるには、前提がありまして「これから学校給食調理場をどうする?」と議論を進めていくのに、各学校内に設置する「自校方式」か、それとも集約していくつもの学校へ調理した給食を配送する「センター方式」か、の二社択一の議論しか想定していないという前提があるのです。

学校給食事業について、「調理して子どもたちに提供すればいい」という考え方だと陥りやすい思考パターンではあるのですが、こういう思考の幅が非常に狭い議論になるのは、「知識不足」から来るものではないかと思っています。

発注する行政と受注する学校給食関連業者とのやりとりについて

ここから先は

1,936字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?