見出し画像

#105 学校給食PFI 〜PFIでどんなことが可能なのか?


昨年6月時点の私のnote記事

以前、note記事でもちょっと書いています。

「PFIでは、設計・建設・調理業務を一括発注するので、請け負う事業者はSPCという特別目的会社(その事業を請け負うためだけに設立する会社)を設立することになりますが、15年間(10年とかもありますが)の調理業務が含まれていて、その部分の金額的負担も多いのもあって、調理業務を担う会社が代表となる会社を設置されるのが一般的だと思います。そして、厨房機器メーカー、設計会社、建設会社、運送会社などなどがSPCに対して出資して参画することになります。全国的にみても実例が増えてきていて、そのノウハウを持つ調理会社がチームを組んで、資金調達もして全体を調整していくことになっています。発注する自治体側からすると、なかなか地元事業者にSPCまで組んで、資金調達までできる会社が存在しないことから、どうしても大手の調理業者が選定されるケースが増える傾向になるわけです。

このように、丸っと一括発注だからこそ、調理手法を変えたりすることを前提に、設計まで遡った調整が、分割で発注するよりもやりやすい、というのはPFI手法による調理場整備においてはメリットなのです。

ここから先は

1,353字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?