見出し画像

両親に感謝する事は産んでくれた事だけ

って、教えてくれた方がいます。

それを実感した日。

ここの所、うちの子ども達は毎日ゲームとYouTubeな日々。

出勤しなければならない状況下の中、子どもたちが進んで籠ってくれるのは

ありがたい事ではあるのですが、やっぱりデジタル漬けな日々は悩ましい・・・

今日は、夕方から少し時間が出来たので近くの公園へ子どもたちを連れ出しました。

「一時間でいいから公園で遊ぼう!」

体を動かすのが好きな弟(6歳)は割とすんなり承諾したのですが、

もともとお家で本を読むのが大好きなお姉ちゃん(8歳)は、

行きたくない、家でゲームした方がいい、本を読んでる、外に行ったら病気もらっちゃう・・・

と、ぐずぐずぐす・・・

なかなか譲らなかったのですが、私が強引に

「家の中でずっと籠ってる方が病気になっちゃうよ!!」

と連れ出しました。

子ども達は自転車に乗って、私は歩いて近所の大きい公園へ。

三人でいたら、娘の同級生の男の子二人がいて、

一緒に鬼ごっこをしよう、と誘ってくれました。

近所の女の子と総勢5人。

めちゃくちゃ広い公園で鬼ごっこ!

大変だな~こどもは元気だな~♪

と、ほほえましく眺めていたら、

なんと・・・

娘が…
すっころんでた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

しかもしかも、その公園は、大半が芝生なのに、

周りをぐるっと囲むように作ってある散歩コースのアスファルトの上で・・・

なんでよりによってアスファルトで、、、、

顎と膝を強打したようで、見るからに痛そうな擦りむきっぷり、、、

大泣きして落ち込んでいる娘・・・

そこで、私はよぎったのです。

私が嫌だって言ったのに、お母さんが強引に連れて来たから悪いんだ!!」

と、
言われるかな?
と・・・

想像してみてください。

あなたがママなら、この状況。どうする??

なんていう?なんていう??

わたしは、ふと、気づいてしまいました。

私の母親は、こういう状況で、必ず

「自分を責めて謝る人」

なんですよ。

小さいころから、大人になった今でも。

こんなような?似てるような状況が何度もあった。

母親がそういう態度に出ると、どういう風に育つと思いますか?

人のせいにするのが身についてしまう。

と、私は思います。

私の性格のすべてが母親の態度によるものだとは言いません。

でも、要素にはなっているだろうなぁ。

私は小さい頃からよく、周りに対して強い怒りを持っていました。

母親は、意見のはっきりした強い人なのですが、

私のそういう時の怒りに対しては、何度か、

「お母さんが悪かった・・・ごめんなさい・・・」

と、見ているこっちが可哀そうになっちゃうくらい自分を責めていたんです。

だから私は、

「お母さんが悪いんだ、お母さんのせいだ」

と、よく思っていました。

自分の事を誰かのせいにしている生き方って、辛いんですよね。

誰かや何かに対しての強い怒りは、

自分の生き方に責任を持っていないから産まれるのだと思います。

あぁ、私は、この連鎖を止めなければいけない。

母親がしてきたような子育てを私がしてはいけないなぁ・・・

と、ふと思いました。

そして、母親も、産まれた時から母親な訳じゃない。

一人一人性格の違う子どもとの関わりで、分からない事がたくさんあるんだ。

なぜだろう?

母親って、完全に完璧に正しい存在だと、

心の底で思っていませんか?

私、ずっとそう思っていたな・・・

そして、今まで私が子育てに対して感じていた不安も、

私が私の生き方に責任を持って生きていけば、子ども達も大丈夫だ。

と、思えて安心したのです。

両親の事は尊敬してもいいけど、

しなくてもいい。

大好きでもいいけど、

大嫌いでもいい。

お手本にしてもいいけど、

反面教師にしてもいい。

心の底から感謝してもいいけど、

産んでくれた事だけの感謝にとどめてもいい。

崇拝は、しない方がいい…ww

(これは誰に対してもww)

そう思えたら、なんだか楽になりました~♪

勝手な呪縛を作っているのも、多分自分なんだ。

で、娘さん、しばらくして何て言ったかといえば、

「お家の中でずっとゴロゴロしてたから、転んだのかも・・・」

と・・・。

あら?予想と違った(笑)(笑)(笑)

「だって、あの子達、みんなリレーの選手で足早いんだよ!」

って(笑)

これからは、一日にちょっとでもいいから体動かそうね~♪

また公園いって遊ぼうね~♪