見出し画像

安全対策🌷

子ども達を守る為に現調打ち合わせをしています。

鍵のエキスパート、エクステリアのエキスパート、後電気のエキスパート不在、、

このメンバーでいつも現地会議を開きます。

園長先生、保育士の先生を交えながら一番最適で安全に、お母さん達に無理がない様色んな角度から打ち合わせをします。

朝、夕の送り迎えの状況を考えお母さん達の渋滞状況が一番の考え所です。

子ども達が安全に登園できて、無事に帰る事が園の役割です。

今の時代不審者対策も必要です。

常に園がオープン状態では、不審者から子ども達を守る事は出来ません。

今回は、玄関、門扉、ここに電気鍵を付けて不審者対策をします。

地面にイメージ

地面に図面を書き込むとより分かり安くなります。 

保育士の先生方もイメージがつき易いと思います。

先生も納得、、、

後は微調整をしながら、一番最適な状況を探って行きます。

子ども達の笑顔の為に全力で対策を考えます。

素晴らしい作品が出来ると思います。

安全安心が我が社のモットーです。

頑張って提案して行きますよ。

今日も最高の一日ばぃ😊

明日も最高の一日ばぃ👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?