見出し画像

神宿 高良山

ここは、400年ぐらい前から続いている高良山です。

素晴らしい本堂があり、
今日は正月なので神職の方も大忙しです。

もっと凄い事に、
下から本殿まで登る石段が400年前の姿そのままで残っています。

私は、一番下から階段を登って本殿に行きます。

所要時間は、約20分ぐらいで到着です。

昔の人々は、わらじを履いてこの石段を登って行ったと思うと凄いですね。

寒い日も雨の日も常にわらじを履いて何キロも歩いて移動する、本当に強いです。

いまだに凄い

こんな状況の中を歩いて登って行きます。

苦労して歩いて登る事に意義があるのでしょう。

自然の中の石段を一段一段登って行くと、頭の中が段々スッキリしと行きます。

自然の中に居るだけ、リセットされます。

この気持ちは、400年前から続いている事でしょう。

この空間を何百年も守って来て頂いた、先人の方々に感謝したいです。

これから先、私達が次の世代に受け渡しをして行か無ければなりませんね。
今日も最高にありがとうございました。

神宿

素晴らしい空間。

誇りに思います。

明日も最高の一日ばぃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?