えらせんさんの幸福度ランキング分析から…
2022.8.12のブログ
「幸福度ランキングから見えてくるもの」で、
幸福度ランキングと
貯蓄ランキング年収ランキングを分析して
勝手に考える投稿をさせてもらっていました。
同じような分析を人気ブロガーの
『えらせん』さんが投稿してくれていました。
「【2022】47都道府県
『幸福度ランキングと年収ランキング』
が面白い」
というタイトルで。
同じように、幸福度ランキングと年収ランキングの
順位に相関関係があるということを分析してます。
年収が高いところが幸福度が高いわけではなく、
むしろ年収が低い県の幸福度が高いことを
えらせんさん独自の視点で分析してくれています。
その中で
「沖縄の幸福度が高い理由を考えてみた」
ということでこの3つをあげています。
① 「暖かい気候が幸せにする」
晴れてて暖かい日って、病みようがない。
東北のランキングが低いことからも説得力高い。
☆金陽感想…確かに、暖かいって思考に影響する
はず。なんとかなる…という感じは常に
持っている感じはする。
真冬の一番寒い日に外で寝ても死なない。
車にひかれる以外は…
あッ、僕は路上寝したことないですからね。
② 「コミュニティ感がある」
沖縄には独特のコミュニティ感がある。
モアイとかあって、地元の人同士がずーと
仲が良く、マズローでいうところの所属欲求が
満たされやすいと言える。
☆金陽感想…ここでマズローのご段階欲求がでるか。
このモアイ、日本では一般的なこと
だと思っていました。全国の何か所かに同じ
ようなのがあると聞きましたが、独特なものと
言うのは大人になって知りました。
たしかに「第4土曜日」とか決めて、毎月会う。
ずーと同じ話で笑っているような感じがします。
高校野球部時代同級生のモアイは
30年目に突入しました(笑)
たしかに、何かあっても、このメンバーは否定しない
ので、ここでいろんなものが満たされているのかも。
所属欲求も完全に満たされています。
③ 「競争よりも人間関係を優先する」
沖縄は、競争をしない。競争が激しくなく、
消耗せずに働けている人が多い印象。
東京は逆に競争しすぎて消耗してるが多い印象。
☆金陽感想…たしかに争うことをしない県民性だと
思います。一時期は「だから甲子園でも全国制覇
できない!」と言われていました。
(もう春夏制覇したのでその声は聞かなくなった)
争うことが嫌いなのでクラクションを鳴らす回数が
全国一低いという統計を何かで見ました。
仕事していてもお客さまのやさしさを感じる
ことが多い。負けたり失敗したときのねぎらいの
言葉もバリエーションが多い気もします。
小さいころから失敗ばかりの僕に母親はいっぱい
やさしい言葉をかけてくれていました。
「顔が悪くても、太ってても、
かならずいいことあるよ…」など
冷静に聞くと慰めになっていない
ような気がしますが…
もし自分自身が東京で仕事していたら
やっていけないだろうなぁと常に思っています。
だから首都圏で仕事している同僚には尊敬の念しか
ないという気持ちがあります。
えらせんさん、超人気ブロガーですが、
僕のように沖縄しか知らない人間ではなく、
全国のいろんなところを知っている方の内容は
すごく勉強になりました。
僕の考えも間違っていないなぁ…というのを
改めて感じることもできました(笑)
(ちょっと背伸びして言っています)
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
今日も頑張っていきましょう♪
火曜日だけど、金陽でした(^^
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブログ】
(ブログ83日目)2022.10.11
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?