都道府県幸福度調査から見えるもの
先日、「ブランド総合研究所」の
「都道府県『幸福度』ランキング」をヤフーの記事で読みました。
なんと、我が沖縄県民「日本一!」
住民が最も幸せであると感じているのは
沖縄県民とのことです。
経営コンサルをしている友人(KKさん)
と会ったときにこの話をしました。
彼は多くの経営者をお客様にもつ
優秀な経営コンサルタント。
ちなみに同じ高校の野球部、
しかもキャッチャー、
さらに二人とも補欠(笑)。
どうでもいいことですが…
彼のものを見る視点が独特です。
いつも面白い回答をする。
上からか、ナナメ上からの
回答が多いのです。
この事象に対してどのように
反応するか聞きました。
彼は、
「お金使うからだはずよ。沖縄県民、お金貯めないのに。
貯めるより、使う方が幸せなのは決まっているさ~。」
とのこと。
たしかに…
自分にも当てはまる。
飲みに行ったとき、もっているお金全部
使って帰ってくるクセがあります(泣)
だからカードもっていかないようにしています(笑)
それで調べてみました。
貯蓄度と幸福度の関係を。
※これはあくまでも宮城の勝手な調査に
よるものです。あしからず。
貯蓄度1位東京都→幸福度45位(ちなみに年収1位)
貯蓄度2位愛知県→幸福度24位(ちなみに年収3位)
貯蓄度3位千葉県→幸福度30位(ちなみに年収11位)
貯蓄度4位神奈川県→幸福度46位(ちなみに年収2位)
貯蓄度5位徳島県→幸福度32位(ちなみに年収30位)
ちょっと飛んで地方の県を…
貯蓄度9位富山県→幸福度37位(ちなみに年収28位)
沖縄は…
貯蓄度47位沖縄県→幸福度1位(ちなみに年収47位)
※貯蓄度に関しては「LIMOLIFE&MONEY」さん
年収に関しては「転職サイトdoda」さん
なんかコントラストが見事に出ています。
いっぱい給料もらって、
いっぱい貯めていれば
幸せかと思っていましたが…
なんか違うみたいです。
ある程度のお給料もらって、
適度に貯めて、
しっかり使う、
という人が幸せなのでしょうね。
ライフプランニングするときの
お客さまへのアドバイスにも
この統計使えそうです♪
だからと言って僕は飲みに行ったときに全部お金を
使いたいわけではないので、
お会計するときに寝たふりするのやめてくださいね。
(僕のお友達や同僚の中には自覚している方がいると思います)
あッ、ちなみに、当てはまる都道府県民の方への
ディスリとかではないのでそこらへんはご理解お願いします。
これ見てくれている方、みんな大好きです!
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
今日も頑張っていきましょう♪
金曜日に、金陽でした(^^
(ブログ23日目)2022.8.12