見出し画像

保険営業を長くやっている中で、
自分の営業をガラッと変えた言葉があります。

その一つ

「営業させてください!」


 
僕の仕事は生命保険セールスです。
前職もセールス(営業)の仕事だったのですが、
同じセールス(営業)でも大きく違うと感じます。
 
前職は旅行会社勤務でした。
旅行会社の営業は、
そう嫌われるということはありませんでした。
 
基本的に、ケンカをするために旅行に
行くわけではありません(笑)
非現実な楽しい時間を過ごすためなので、
商談も楽しい話が多い。
そのためにアポイントいただくのに
苦労した記憶もありません。
 
ですが、生命保険営業は違います。
 
まず、よろこんで生命保険営業に
会いたい人はいない(笑)
 
僕のことが嫌いというわけではないけど、
生命保険の営業だったら遠慮したい…
それが普通です。
 
その中で営業活動していかないといけないので大変です。
 
多くの生命保険セールスはここで苦労されていると思います。
 
その苦しい状況を一変させてくれる
魔法の言葉がありました。
それが
 
「営業させてください!」
 
という言葉。
 
この言葉使うと、僕の経験上、
8割くらいの方が会ってくれます。
 
なぜか?
それは、『潔い』感覚があるのだと思います。
 
逆にこの言葉で来られると僕も話を聞きます(笑)
 
サムライが
「切られる覚悟をもって、切りに行きます」
という真正面から一対一で挑戦する
という気持ちと同じなのではないかと思うんです。
 
生命保険営業なので、
切りに行くわけではないのですが(笑)
でも「断られる覚悟をもって営業に行きます」
と受け取ってくれているのだと思います。
 
この言葉、営業パーソンには効きます。
とくに会社の社長さんは
結構な確率で会ってくれます(笑)
会社の社長さんは、会社のトップ。
社長みずからが営業のトップですから
効くのだと思います。
 
お会いしてくれた社長さんに
「なんで僕の営業を受けようと
思ってくれたのですか?」
と聞くと
「『営業させてください』って言ってくる
営業マン初めてだった。
どんな話するのかな~って興味あった」
そういう印象を持ってくれる方多いです。
 
これを見てくれている営業に携われている方。
皆さんの営業にも効くかもしれません。
 
ダメ元で使ってみてはいかがですか?
 
応用編でナンパにも使えるかも…
使ったことはありませんが(笑)

お客さまの会社のヤードに飛行機があります♡’(本文と関係ありませんm(__)m)


 
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
11月も最終日ですね。
月の締めくくり、はりきっていきましょう(^^
水曜日だけど、金陽でした♪
 
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブロ】
(ブログ連続133日目)2022.11.30
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?