見出し画像

「言い訳の真実」という動画を見ました。

私たちは、何かできないことがあると
頭の中で様々な言い訳を作り出します
ですが、この「言い訳」は
私たちの行動力を奪ってしまう罠になります
ちょっと耳が痛いかもしれませんが
私たちがつい言ってしまう
様々な「言い訳」の真実をお伝えします
×能力がない のではなく
〇学び続けていない だけ
×お金がない のではなく
〇やり抜く覚悟がない だけ
×運がない のではなく
〇行動が足りない だけ
×居場所がない のではなく
〇居場所を自分で作っていない だけ
×理解してもらえない のではなく
〇相手を信じていない だけ
×経験がない のではなく
〇飛び込む勇気がない だけ
×時間がない のではなく
〇大切なことに時間をつかっていない だけ
×やりたいことがない のではなく
〇自分の可能性に目をむけていない だけ
×自信がない のではなく
〇自分軸をもっていない だけ
うまくいかないのは、
失敗から学んでいないから
思いもよらないことが起こった時
正しいと信じて行動しても
誰もついてこなかった時
頑張っても、頑張っても、
周りから認められないとき
焦ることだってあります
「諦めたい」と思うことだってあります
ですが、最後まで自分を信じてください
もう、言い訳は捨てましょう!

 
そういわれると当たっているかも…
と思うところがありました。
「お金がない のではなく
やり抜く覚悟がない だけ」
「理解してもらえない のではなく
相手を信じていない だけ」
「経験がない のではなく
飛び込む勇気がない だけ」
「時間がない のではなく
大切なことに時間をつかっていない だけ」
この4つ、納得しました。
 
僕自身、言い訳を考えるのは
うまいほうだと思っています。
自分も周りの人も納得する言い訳を
考えることがうまい。
僕の特殊能力かも(笑)
 
このいい言い訳を考える特殊能力は
最後の最後に自分を守る武器として
大事にしまっておいて、
それまでの過程でまだやれることあるな
と感じることができたTikTokでの
動画でした。
 
未来に自分がどんな人間になっているかを
決めるのは
他人でも、環境でもなく、
自分自身ですからね。
 
 
今日もお付き合いいただきありがとうございます。
今日もがんばっていきましょう♪
木曜日だけど、金陽でした(^^
 
【沖縄の営業マン宮城の日々感じていることブログ】
(ブログ連続投稿470日目)2023.11.2

沖縄の生命保険セールスマン
 
(※あくまでも宮城の個人的な感想、意見です。あしからずm(__)m)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?